彩りも楽しい簡単ミートローフ(型不要)

まんまるかあさん
まんまるかあさん @cook_40235150

クリスマス#2013のメニューです。
型を使わず、手でかまぼこ形に成型して焼きました。
下ごしらえは電子レンジ使用です。
このレシピの生い立ち
子育て中なので、手間をかけずに美味しいクリスマスのメニューを作りたくて考えました。

彩りも楽しい簡単ミートローフ(型不要)

クリスマス#2013のメニューです。
型を使わず、手でかまぼこ形に成型して焼きました。
下ごしらえは電子レンジ使用です。
このレシピの生い立ち
子育て中なので、手間をかけずに美味しいクリスマスのメニューを作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひき肉(合挽き) 350~400g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1/2本
  4. パン粉 1カップ
  5. 牛乳 大2
  6. 1個
  7. 塩胡椒 少々
  8. オレガノ(乾燥) 少々
  9. じゃがいも 小2個
  10. 人参 1/2個
  11. ブロッコリー 1/2株
  12. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・人参を粗みじんにして、レンジで加熱する。加熱時間は3分程。
    加熱後は熱を冷ます。出た水分も使う。

  2. 2

    添えるじゃがいも・人参・ブロッコリーもお好みの大きさに切って、レンジで加熱する。

  3. 3

    また、天板にアルミホイルを敷き詰め、その上にクッキングシートを敷いておく。

  4. 4

    オーブンを200℃に予熱する。
    焼き時間は35分~40分くらい。

  5. 5

    ひき肉・1の野菜・パン粉・牛乳・卵・塩胡椒・オレガノを練るようによく混ぜる。

  6. 6

    5のタネをかまぼこ型に成型し、3の天板の上におく。
    空いたスペースに2の野菜もおく。

  7. 7

    野菜にオリーブオイルを掛けて、200℃のオーブンで35分~40分程度焼く。

コツ・ポイント

下ごしらえは全部電子レンジなので、手軽に出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんまるかあさん
に公開
東京都に住む、1児の母です。美味しいものが食べたいけど、面倒なことはキライ。育児と家事でゆっくり料理してる時間も無い?し、毎日、簡単にあっという間に美味しく素敵に作れたら夢のようだなぁ。。。と思う日々です。できれば誰か作って貰えたら・・・、ドラえもーん!何か道具だしてぇー(笑)そして、たまにはお外で綺麗な夜景でも見ながら、オシャレで美味しいごはんもゆっくり食べたいわぁ❤
もっと読む

似たレシピ