ドライフルーツのカラフルテリーヌ

ダブルサウス @cook_40051550
先日イタリアンで頂いたテリーヌをイメージして、使い慣れた寒天でつくってみました。
このレシピの生い立ち
東洋ナッツ食品さんの トン ブランド ナッツ&ドライフルーツを使った料理、テーマは「クリスマスやお正月のおせちに食べたい特別なお料理」に参加中です(*^-^)。
ドライフルーツのカラフルテリーヌ
先日イタリアンで頂いたテリーヌをイメージして、使い慣れた寒天でつくってみました。
このレシピの生い立ち
東洋ナッツ食品さんの トン ブランド ナッツ&ドライフルーツを使った料理、テーマは「クリスマスやお正月のおせちに食べたい特別なお料理」に参加中です(*^-^)。
作り方
- 1
ほうれん草は軽く茹でて食べやすい大きさに切っておく。
- 2
A の材料を鍋で煮溶かす。完全に寒天が溶けるように弱火で約2分
- 3
シリコンカップに、仕上がり時上になるものから入れていく そっとAをそそぐ
- 4
粗熱がとれたら冷蔵庫へ
- 5
固まったら出来上がり。断面綺麗にでるようにカットして、トマトソース、NL松の実 をトッピングしたら完成です
- 6
カラフルな見た目でクリスマスや、お正月にもピッタリ!
- 7
甘酸っぱいアプリコット、ブルーベリーがとてもいいアクセントになっています。
コツ・ポイント
使い慣れた寒天で作りましたが、ゼラチンでもOKです。 アプリコットとカニカマがとても良く合います。クリスマスやお正月に、前日から作っておけるので準備も楽ちんです♪♪
似たレシピ
-
-
ゆる糖質オフの野菜たっぷり彩りテリーヌ☆ ゆる糖質オフの野菜たっぷり彩りテリーヌ☆
寒天を使って透明感のある涼しげな前菜✿中には野菜がたっぷり入って彩りも綺麗♡ボウルで作ればとっても簡単&豪華~☆ さとみわ -
-
簡単*お弁当*みかんのフルーツテリーヌ 簡単*お弁当*みかんのフルーツテリーヌ
粉寒天を水で溶かして沸騰させたら後はお好みの果物などを入れて固めるだけ♪寒天で作っているのでお弁当にも持って行けますよ♡ まこりんとペン子 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19363500