リンゴ1個で作る薔薇のアップルパイ

ツイッターでみた薔薇のアップルパイを自分なりにアレンジして作りました。
このレシピの生い立ち
サンフジというリンゴを使いました。アップルパイには紅玉の方がおすすめです。
クックパッドとツイッターで見つけた薔薇のアップルパイをアレンジしました。小さいアップルパイですが、バターをたっぷり、シナモンの香りをのせて、甘いお菓子にしました。
リンゴ1個で作る薔薇のアップルパイ
ツイッターでみた薔薇のアップルパイを自分なりにアレンジして作りました。
このレシピの生い立ち
サンフジというリンゴを使いました。アップルパイには紅玉の方がおすすめです。
クックパッドとツイッターで見つけた薔薇のアップルパイをアレンジしました。小さいアップルパイですが、バターをたっぷり、シナモンの香りをのせて、甘いお菓子にしました。
作り方
- 1
リンゴ1個を4等分にして縦に5mmぐらいに切ります。バター20グラムを4個に分けて中火で3分焦げないように炒めます
- 2
グラニュー糖大さじ3杯を入れて、弱火で3分、ふたをして火を消して2分。リンゴがしんなりするまで炒めます。
- 3
シナモンパウダーを軽く振り入れ、混ぜて さまします。
- 4
冷凍のパイシートを綿棒で伸ばし、2センチ幅にカットします。
- 5
パイシートから1㎝はみ出すようにリンゴ4個を置いてくるくると巻きます。最後はしっかりとめます。
- 6
1個のリンゴで6個できます。(最後は少し煮崩れたリンゴになったので、画像は5個です。
- 7
クッキングシートまたはシリコンカップの上にのせて
200℃に温めたオーブンで10分180℃で15分焼きました。 - 8
焼きあがったところ
オーブンの様子を見ながらたりなければ、5分追加で焼きます。
コツ・ポイント
冷凍パイシートを解凍しておくこと
オーブンを200℃に温めておくこと
リンゴの厚さは薄すぎない方がリンゴの味がします。リンゴとパイシートを購入してくれば、1時間で簡単におやつができて、形もかわいいのでおすすめします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
シャキシャキりんごのシンプルアップルパイ シャキシャキりんごのシンプルアップルパイ
くたくたに煮たりんごのアップルパイよりりんごの食感が残ったアップルパイの方が好きなので自分好みに作ってみました★トムトムTommy
-
-
その他のレシピ