ナスときゅうりの香味和え

みっぴい丸 @cook_40097446
冷奴やそうめんにかけても合う夏にピッタリの一品です。
このレシピの生い立ち
何本か残ってしまうナスで夏にピッタリの一品を作ってみました。
作り方
- 1
ナス、きゅうり、長葱をみじん切りにします。
- 2
ナスは熱湯でさっと茹で、きゅうりは塩もみをしておきます。
- 3
タッパーに水気を絞ったナス、きゅうり、長葱を入れて醤油、砂糖、酢を加えて最後にお好みで一味と胡麻油を加えて混ぜます。
- 4
フタをして冷蔵庫で数時間冷やして味が馴染んだら出来上がりです。
コツ・ポイント
生姜やミョウガ、青じそを加えても美味しいのですが苦手な家族がいるので今回は入れませんでした。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
夏の定番☆なすとキュウリの香味和え 夏の定番☆なすとキュウリの香味和え
キンキンに冷やして食べたい和え物です。火を使わないので暑い日のおかずにもオススメです!薬味をたっぷり入れて風味豊かに♪ CHIKAのレシピ帳 -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19363893