白菜とベーコンの味噌汁 すりごま乗せ

kanatinmm @cook_40070831
11月23日話題入り感謝!!
食事が美味しいことで有名な産院で出た味噌汁。
すりごまがポイント!こくが出ます♪
このレシピの生い立ち
たくさんあった白菜の消費に。
美味しかった病院の食事を思い出して作ってみました。
白菜とベーコンの味噌汁 すりごま乗せ
11月23日話題入り感謝!!
食事が美味しいことで有名な産院で出た味噌汁。
すりごまがポイント!こくが出ます♪
このレシピの生い立ち
たくさんあった白菜の消費に。
美味しかった病院の食事を思い出して作ってみました。
作り方
- 1
白菜とベーコンは一センチ幅に切る。
白菜は葉の部分と白い部分で分けておく。 - 2
鍋に水、だし、ベーコン、白菜の白い部分を入れて火にかける。
白菜が柔らかくなったら葉の部分を投入。
さっと煮る。 - 3
火を止め、味噌をときいれる。
お椀に入れ、すりごまをかけて完成です♪
コツ・ポイント
ベーコンからいいだしが出るので、味噌少なめでも十分美味しいです。
お好みで加減してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19364498