煮こむだけ‼︎味がまとまる中華風おでん

クックG07NH0☆ @cook_40236104
本当に煮こむだけです(笑)短時間で
大根しみしみ・手羽元やわやわ。
簡単過ぎてレシピとはいえないかも⁇
このレシピの生い立ち
和風出汁でしか作った事がなかった
けど、コンテストに応募するため
試作してみました。
煮こむだけ‼︎味がまとまる中華風おでん
本当に煮こむだけです(笑)短時間で
大根しみしみ・手羽元やわやわ。
簡単過ぎてレシピとはいえないかも⁇
このレシピの生い立ち
和風出汁でしか作った事がなかった
けど、コンテストに応募するため
試作してみました。
作り方
- 1
お湯を沸かしている間に大根を切ります。皮をむいて、1㎝ほどの輪切りにします。
- 2
《大根の茹で方》電子レンジ(600W)で6分。透明な感じになるまで加熱。
水大さじ3をかけてラップしてチン。 - 3
お湯が沸いたら創味シャンタンDX、オイスターソースを入れ味を調整します。お好みで微調整して下さい。
- 4
あとは手羽元・練り物などおでん種を入れて、沸騰したら弱火にして30分煮込みます。
- 5
餅巾着は4の後に入れて蓋をして1時間くらいは寝かせます。
コツ・ポイント
おでん種として必ず鶏の手羽元を
入れる事!いい感じに出汁が
出ます。味には好みがあるので
練り物を入れた後、微調整して
下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大根と竹輪のオイスターソース煮*おでん風 大根と竹輪のオイスターソース煮*おでん風
中華風の味つけの煮物です。ちくわの味が大根にしみておいしいです。皆様のおかげで話題入り♪有難うございます! うさこのおうち -
-
-
-
-
おでん風!手羽元と大根のあっさり煮 おでん風!手羽元と大根のあっさり煮
おでんを作るように、じっくりコトコト1時間・・極弱火でほったらかして極上の出汁!手羽元がフワホロ、人参、大根もGOOD! ユミエド -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19364589