鱧の子とブロッコリーの卵とじ

きやまん
きやまん @cook_40022533

今が旬の鱧。鱧の子も出回っている。あっさり味でブロッコリーと煮て卵とじ。土しょうがのピリッ感が引き立って・・美味しい一品
このレシピの生い立ち
鱧を見れば思い出す、姑が大好きだった夏が旬の鱧。付け焼き、鱧丼、鱧鍋など旬ながらの脂のりが良くおいしい。
鱧料理で出るのが鱧の子。真っ白な子は別売りで店頭に並んでいる。鱧の子の吸い物にも卵が合うが鱧の子煮物も卵とじがベター。懐かしい鱧料理。

鱧の子とブロッコリーの卵とじ

今が旬の鱧。鱧の子も出回っている。あっさり味でブロッコリーと煮て卵とじ。土しょうがのピリッ感が引き立って・・美味しい一品
このレシピの生い立ち
鱧を見れば思い出す、姑が大好きだった夏が旬の鱧。付け焼き、鱧丼、鱧鍋など旬ながらの脂のりが良くおいしい。
鱧料理で出るのが鱧の子。真っ白な子は別売りで店頭に並んでいる。鱧の子の吸い物にも卵が合うが鱧の子煮物も卵とじがベター。懐かしい鱧料理。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鱧の子 170g(1盛り)
  2. 茹でブロッコリー(叉は三つ葉) 50g
  3. 1個
  4. 土生姜 1~2片
  5. 調味料
  6. 出し汁 水大さじ2にほんだし小さじ1/2
  7. 酒・みりん 各大さじ2
  8. しょうゆ 大さじ2と1/2

作り方

  1. 1

    鱧の子は塩熱湯でさっと茹でざるに上げる

  2. 2

    茹でブロッコリーは粗く切っておく。
    土しょうがは細切りにして水に放しておく

  3. 3

    出し汁、酒、みりん
    しょうゆを煮たて茹でた鱧の子と
    ブロッコリーを入れてさっと煮る。

  4. 4

    卵を割りほぐし③に回しかけて仕上がりに針生姜を混ぜる。

コツ・ポイント

鱧の子は塩熱湯でさっとゆでると臭みが消える。細かいざるを使う事。
ブロッコリーの代わりに三つ葉を使うとよい。三つ葉の方が香りも良く上品になるかも?
卵を流した後も煮過ぎない事。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きやまん
きやまん @cook_40022533
に公開
長年の食育ボランティアで培った数々の料理。今風にアレンジして健康な食生活の推進をきやまんのキッチンを通して参加したい。
もっと読む

似たレシピ