簡単ザクザク!フライドチキン〈唐揚げ〉

COOKりー
COOKりー @cook_40068419

米粉で作る、ザクザク!な食感が楽しいクリスピータイプのフライドチキンです。外はザクザク軽い口当たりで中はプリッと柔らか♫
このレシピの生い立ち
普段から、唐揚げには米粉を使うのが我が家のスタイルです。TVや本で学んだものを、自分好みの味や作り方にアレンジして食卓に出しています。バリエーションはいろいろありますが、その中でもザクザクな食感が楽しくて人気の唐揚げを紹介します!

簡単ザクザク!フライドチキン〈唐揚げ〉

米粉で作る、ザクザク!な食感が楽しいクリスピータイプのフライドチキンです。外はザクザク軽い口当たりで中はプリッと柔らか♫
このレシピの生い立ち
普段から、唐揚げには米粉を使うのが我が家のスタイルです。TVや本で学んだものを、自分好みの味や作り方にアレンジして食卓に出しています。バリエーションはいろいろありますが、その中でもザクザクな食感が楽しくて人気の唐揚げを紹介します!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏もも肉3枚分
  1. 鶏もも肉 3枚
  2. 料理酒 大さじ1
  3. 醤油 大さじ1
  4. すりおろしにんにく(チューブOK) 小さじ1
  5. すりおろししょうが(チューブOK) 小さじ1
  6. 塩・こしょう 適量
  7. 米粉(上新粉) 200g
  8. 卵(溶き卵) 2個
  9. 粗挽き黒こしょう お好みの量
  10. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の水気をクッキングペーパーなどでよく拭き取ったら、お好みの大きさに切る。おすすめの大きさは1枚を4〜6等分です!

  2. 2

    ボールに、鶏もも肉・料理酒・醤油・にんにく・しょうが・塩・こしょうを加えてよく混ぜる。そのまま冷蔵庫で15分漬け込む。

  3. 3

    冷蔵庫から取り出したら、米粉を1/4量(50g)ほど振り入れて、軽く全体にまぶし混ぜます。

  4. 4

    しっかり溶いた溶き卵をボールに加えて、よく混ぜる。

  5. 5

    残りの米粉(150g)を全部と、粗挽き黒こしょうをお好みの量加えて、全体に行き渡るようによく混ぜ合わせる。

  6. 6

    揚げ油を170〜180℃に熱したら、途中でひっくり返しながら、こんがりときつね色になるまで揚げれば完成です◎

  7. 7

    『話題のレシピ』に選ばれました。ありがとうございます♫

  8. 8

    『フライドチキンの人気検索1位』になりました。ありがとうございます♫

  9. 9

    『クックパッドニュース』に掲載されました。ありがとうございます♫

コツ・ポイント

衣をまんべんなくしっかりと付けるポイントは、米粉や溶き卵を加える時に鶏もも肉同士のくっつきを離しながら、全体によく混ぜ合わせることです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
COOKりー
COOKりー @cook_40068419
に公開

似たレシピ