パラパラ〜たつくり

だいはる0712
だいはる0712 @cook_40075037

余りがちなたつくりですが、これにするとぽりぽり手が止まりません!子ども達のおやつにも。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
たつくりというと我が家はこれ!

パラパラ〜たつくり

余りがちなたつくりですが、これにするとぽりぽり手が止まりません!子ども達のおやつにも。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
たつくりというと我が家はこれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たつくり 60g
  2. 砂糖 70g
  3. 小さじ1
  4. 小さじ2
  5. しょうゆ 小さじ2

作り方

  1. 1

    たつくりを空炒りしてカリッとさせる。

  2. 2

    厚手のフライパンで砂糖をいる。(決して溶かさないようにサラサラになるように最弱火)

  3. 3

    更に水を入れてかきまぜ、とろとろの砂糖をパラパラにする。

  4. 4

    酒、しょうゆを入れてかきまぜる。(プチプチと小さな泡立ちがするまで弱火で)

  5. 5

    炒っておいた、たつくりを入れて、手早くタレをからめる。

  6. 6

    バットの上に広げて乾かす。(この時点でくっいていても、乾くとパラパラに出来上がります。)

  7. 7

    保存は乾燥剤などを入れて、瓶などで保存して下さい。
    沢山作っても、おやつ代わりにすぐに手が伸びます。

コツ・ポイント

砂糖を焦がさないように、極弱火でゆっくり煎る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だいはる0712
に公開
パンとお菓子、お花が大好きな気まぐれママです。ちっちゃい家庭菜園で子供達と一緒に野菜を育てています♪
もっと読む

似たレシピ