☆ゴーヤの甘酢漬け☆

Child
Child @cook_40112333

ついつい食べちゃいます!しゃきしゃきの歯応えがさらに美味しさUP(^^)d

このレシピの生い立ち
母の味です(^-^)ゴーヤが苦手だったけどこれだけは大好きになりました。

☆ゴーヤの甘酢漬け☆

ついつい食べちゃいます!しゃきしゃきの歯応えがさらに美味しさUP(^^)d

このレシピの生い立ち
母の味です(^-^)ゴーヤが苦手だったけどこれだけは大好きになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 1本
  2. ☆醤油 100cc
  3. ☆酢 100cc
  4. ☆砂糖 150g
  5. めんつゆ 50cc
  6. すりごま 大さじ2~3
  7. 鰹節 1袋

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、中綿をスプーン等でくりぬき3~5ミリの半月切りにする。鍋でお湯を沸かす。

  2. 2

    沸騰した鍋に切ったゴーヤを入れて30秒から1分ほど茹でてザルに上げる。茹ですぎないように気を付けてください。

  3. 3

    2のゴーヤと☆を保存容器に入れてあら熱がとれたら冷蔵庫で一晩漬け込む。

  4. 4

    3のゴーヤをザルに上げ保存容器に入れて鰹節とすりごまを入れてなじませて出来上がり。

  5. 5

    残った漬け汁は1回だけ再利用可。その後はゴマだれ1:漬け汁2~3でサラダのドレッシングとしても活用できます(^.^)

  6. 6

    ちなみにめんつゆはこの和風つゆ*きわみ*を使ってます。何にでも使えて便利ですよ(^^)d

コツ・ポイント

ゴーヤは茹ですぎないように気を付けてください(>_<)歯応えがある方が断然美味しいです(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Child
Child @cook_40112333
に公開

似たレシピ