大量消費♪ゴーヤとするめさきいかの甘酢漬

やーぶる
やーぶる @cook_40100584

ゴーヤがたくさんあるけど、苦くて苦手という方におすすめです。食感が良くいくらでも食べれます!お酒のおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
近所のおばあさんにいただき、とても美味しかったのでレシピをまとめてみました。

大量消費♪ゴーヤとするめさきいかの甘酢漬

ゴーヤがたくさんあるけど、苦くて苦手という方におすすめです。食感が良くいくらでも食べれます!お酒のおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
近所のおばあさんにいただき、とても美味しかったのでレシピをまとめてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめタッパー1個分
  1. ゴーヤ 500g(約4本)
  2. ☆酢 50ml
  3. ☆醤油 50ml
  4. ☆砂糖 50g
  5. ☆塩 ひとつまみ
  6. さきいか 20〜40g
  7. かつおぶし たっぷりひとつかみ

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かしている間に、ゴーヤは縦半分に切り、ワタを取って5mmの厚さに切る。

  2. 2

    熱湯で2分ほど茹で、ザルにあけて冷ます。

  3. 3

    鍋に☆の材料を沸騰させ、ゴーヤを入れて2分ほど煮る。
    ※甘さ控えめが良い方は砂糖を調整してください。

  4. 4

    タッパーにゴーヤと煮汁をうつし、さきいか、花かつおをたっぷり入れ冷まし、冷蔵庫入れる。
    ※3番の鍋の中で混ぜてもOK

  5. 5

    2日後には苦味も消え、食べごろです!

  6. 6

    丸一日経った様子です。
    甘酢が染みてきました♪

コツ・ポイント

苦味が苦手な方は、なるべく薄く切り、ワタを完全に取り除いてしっかり茹でてください。
ただ、茹ですぎるとぽりぽりとした食感も減ってしまいます。
花かつおとさきいかはたっぷり入れると美味しいです。
食べごろは作って2日後からです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やーぶる
やーぶる @cook_40100584
に公開

似たレシピ