ちらし寿司じゃない「ちらし」

SAAYAmam @cook_40171646
うちの母方の家から伝わる、ちらし寿司じゃないんだけど「ちらし」と名乗る奴。笑
簡単だから1人ランチなどにどぞ!!
このレシピの生い立ち
母方の実家のレシピみたいです。
うちでは○○風ちらしって呼んでました。(○○の中は母方の名字が入りました)
なぜちらしと呼ぶのか解りません笑
ちらし寿司じゃない「ちらし」
うちの母方の家から伝わる、ちらし寿司じゃないんだけど「ちらし」と名乗る奴。笑
簡単だから1人ランチなどにどぞ!!
このレシピの生い立ち
母方の実家のレシピみたいです。
うちでは○○風ちらしって呼んでました。(○○の中は母方の名字が入りました)
なぜちらしと呼ぶのか解りません笑
作り方
- 1
卵に★の材料を混ぜておく。
魚肉ソーセージは半月切りにしておく。 - 2
フライパンにサラダ油を適量ひいて★を混ぜた卵をスクランブルエッグ状に焼く。
火を通しすぎてポロポロよりもしっとりの方が◎ - 3
卵が焼き終わったら魚肉ソーセージを☆の材料を入れて焼く。
- 4
それぞれ焼き終わったら、お皿にご飯を盛ってふりかけを好きな量かける。
- 5
卵と魚肉ソーセージを好きなように盛り付ける。
- 6
食べる時にお醤油をタラ~っと一周かけて出来上がり!!*かけ過ぎると大変な事になるので慎重にかけてね!!!!
コツ・ポイント
ふりかけはお好きなふりかけでも良いですが、たまごふりかけがベストです!!!!
コツは簡単なのでありません笑
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19367029