なすとゴーヤのひき肉あん

くんくにちゃん @cook_40044250
ゴーヤとなすをころころっと切って。なすがいっぱいがおすすめ。苦みが感じにくくなります。お豆腐やごはんにのせてgoodです
このレシピの生い立ち
ゴーヤとなすがたくさんできるので、いっぱい使って作りたかった。
なすとゴーヤのひき肉あん
ゴーヤとなすをころころっと切って。なすがいっぱいがおすすめ。苦みが感じにくくなります。お豆腐やごはんにのせてgoodです
このレシピの生い立ち
ゴーヤとなすがたくさんできるので、いっぱい使って作りたかった。
作り方
- 1
ゴーヤの白いわたはスプーンを使ってしっかりしっかり取る。今回はわたを取って400g。
- 2
ゴーヤとなすを同じくらいのころころに切る。(これは1㎝角)にんじんはもう少し小さめ(5㎜角)に。
- 3
フライパンに油少々を入れ全部炒める。
- 4
お好みで甘辛味に。砂糖・みりん・酒・しょうゆで少し甘じょっぱくしました。好みで一味唐辛子を少々入れても。
- 5
なすがやわらかくなるまで炒め煮に。水溶き片栗粉で具をまとめれば終わり。そのままごはんにのせても、お豆腐にのせてもグ~!
- 6
私はいっぱい作って冷蔵しますが、半量で作っても。タッパーに入れ冷蔵庫で2~3日保存できます。
コツ・ポイント
炒めて好みの味付けで。ゴーヤとなすを同量くらいにしてサイコロ状に切ってください。なすの甘みもあって苦みも少なくなりどんどん食べられます。にんじんなど入れるものもお好みで。ご飯にのせお弁当にも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジなすゴーヤ★カレーチーズマヨサラダ レンジなすゴーヤ★カレーチーズマヨサラダ
カレー粉と粉チーズを加えたマヨネーズと粗挽き黒胡椒のおかげで、ゴーヤの苦みが感じにくく食べやすくなってます。お弁当にも♪ ほっこり~の -
-
その他のレシピ
- *ヘルシー* きのこの生姜スープ
- ブルーベリーバナナ♡恋するスムージー
- 小松菜としらすのおひたし
- 幼稚園ママ絶賛!伝説のゴーヤサラダ☆
- カツオのガーリックステーキ。
- Vickys Avocado Mayonnaise, GF DF WF SF NF
- Vickys Plum Jam with Add-In Variations GF DF EF SF NF
- Vickys Homemade Rice Milk, Gluten, Dairy, Egg & Soy-Free
- Vickys Mango and Peach Salsa, GF DF EF SF NF
- Vickys Homemade Peach Jam, GF DF EF SF NF
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19367245