作り方
- 1
さつまいもは皮をむき、大きめの角切りにして水に浸しておく。
- 2
米ともち米を研ぐ。
炊飯器の中へ。 - 3
炊飯器に酒、水、塩を入れ、軽く混ぜる。
- 4
4合分の水を入れた米のうえに水気を切ったさつまいもを平らに乗せる。
乗せるだけで、混ぜない。 - 5
あとは炊飯器におまかせ(^-^)
コツ・ポイント
さつまいもはお好みですが、大きめ角切りのほうが炊けた後にご飯と混ぜる際に程よく潰れて、
おいものゴロッと感がでます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
栗とたっぷりサツマイモのおこわ♫ 栗とたっぷりサツマイモのおこわ♫
ホクホクの栗とサツマイモにもちもちのもち米♡ごま塩が栗とサツマイモの甘みを引き立ててくれる(^^)栗は市販の物で簡単に! ひろハッティ -
-
-
さつまいもご飯☆さつまいもおこわ☆赤飯 さつまいもご飯☆さつまいもおこわ☆赤飯
炊飯器で簡単♪♪赤飯にさつまいもを入れると甘くて子供も大好きなお赤飯になります♪♪おにぎりにしてお弁当にもGood! mikanaꔛ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19368002