オリーブオイルで簡単パウンドケーキ

yukky1018
yukky1018 @cook_40086696

ワンボウルで簡単に、しっとりしたパウンドケーキです♪
バター不使用で経済的です!
おもてなしや、手土産に最適(*^^*)

このレシピの生い立ち
バターを常備していないので、常に常備しているオリーブオイルで作れないかなと試行錯誤して作りました。

オリーブオイルで簡単パウンドケーキ

ワンボウルで簡単に、しっとりしたパウンドケーキです♪
バター不使用で経済的です!
おもてなしや、手土産に最適(*^^*)

このレシピの生い立ち
バターを常備していないので、常に常備しているオリーブオイルで作れないかなと試行錯誤して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ベイクウェアパウンド型M
  1. 3個
  2. ◎砂糖 95〜110g
  3. オリーブオイル 45g(30)
  4. ◎塩 ひとつまみ
  5. 薄力粉 150g
  6. ベーキングパウダー 7g
  7. 牛乳 30g
  8. ※マーブル模様
  9. 純ココア 大さじ2
  10. 大さじ2

作り方

  1. 1

    ボウルに◎の材料を入れて泡立て器でよく混ぜ、砂糖を完全に溶かす。

  2. 2

    1の中にふるいにかけた☆の材料を入れ、更によく混ぜる。

  3. 3

    牛乳を入れてしっかり混ぜる。
    オーブンを180℃に予熱しておく。

  4. 4

    クッキングシートを敷いた型に流し込み、オーブンで30~35分ほど焼く。

  5. 5

    竹串やお箸を刺して何もつかなければ焼き上がり。

  6. 6

    マーブル模様にする場合は、生地を型に流し入れる前に別のボウルに1/3の生地をよけておき、ココアと水を入れて混ぜる。

  7. 7

    型に流し入れる際にプレーンとココアを交互に入れて最後に箸でぐるぐる3周くらいしてから焼きます。

  8. 8

    レンジを買い換えたため、レシピを少し改良しました!
    予熱190℃→180℃

  9. 9

    材料の( )内の数字は、オイルが不足しそうだった時に試した分量です。
    少しパサつきましたが、食べれなくはなかったです。

  10. 10

    砂糖の分量に幅を持たせました。
    印刷してくださった方すみません。

  11. 11

    おからパウダーでおからビスコッティのレシピはこちら→レシピID:17768967

コツ・ポイント

牛乳は必ず粉類を入れた後に入れてください。
牛乳の代わりに豆乳でも美味しいです。
表面は良い焼き色なのに、中がまだ焼けていないときはアルミホイルを被せて再度数分オーブンで焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukky1018
yukky1018 @cook_40086696
に公開
一人暮らしから実家暮らしに戻ったアラサーです。つくれぽに返信出来ない仕様になったので、返せませんが、一人ひとりきちんと読ませて頂いています!リピれぽもすごく嬉しいです♪料理は苦手ですが、お菓子作りが大好きなので、皆さんのレシピ参考にしています!!友達とランチに行ったり、美味しいもの大好きです☆簡単なことからスタートして、女子力アップしたいです!!
もっと読む

似たレシピ