作り方
- 1
レンコンの端を切り、皮をむく。
鍋に水を入れて、酢小さじ1を入れて沸騰させる。
レンコンを4分湯がく。 - 2
レンコンを取り出して冷ます。
パン粉にみりんを入れてパン粉全体にしめらせておく。 - 3
練り辛子をパン粉と混ぜる。白味噌も入れて滑らかになる程度まで混ぜる。
- 4
レンコンの穴に練り辛子を詰めて、30分放置する。
レンコンから出てきた練からしを取除く。 - 5
卵黄と小麦粉とターメニック、水大匙3を入れて混ぜる。
れんこんの周りにしっかりとつける。
180度の油で揚げる。 - 6
辛子レンコンを冷ましたから食べやすい大きさに切る。
似たレシピ
-
-
-
-
-
熊本名産の辛子レンコン♡おせち料理にも♡ 熊本名産の辛子レンコン♡おせち料理にも♡
揚げたての辛子レンコンは美味ですよ〜✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。おせち料理の一品としてもオススメです❀.(*´▽`*)❀ Rie♪♪♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19368240