ビーフカレー

クックNK9OM4☆
クックNK9OM4☆ @cook_40203294

何かで見たものを自分なりにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
何かで見たレシピを自分なりにアレンジ。
我が家の味にしたいなー

ビーフカレー

何かで見たものを自分なりにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
何かで見たレシピを自分なりにアレンジ。
我が家の味にしたいなー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10皿分
  1. 牛肉(カレー用とスライス半々) 400g
  2. 塩胡椒(牛肉の下味①) しょうしょう
  3. ガラムマサラorカレー粉(牛肉の下味②) 大1
  4. 小麦粉(牛肉の下味③) 大2
  5. バター(野菜を炒める時用) 適量
  6. 赤ワイン あれば(150ml)
  7. クミン 適量
  8. 玉ねぎ 2個(たっぷり)
  9. 800ml
  10. ローリエ 2枚
  11. ブイヨン(顆粒) 1袋
  12. 生姜(すりおろし) 1片
  13. ジャガイモ(メークイン) 2〜3個
  14. 人参(切る用) 1/2本
  15. レンコン あれば
  16. しめじ あれば(半分)
  17. りんご(すりおろし、皮付き) 1/2個
  18. 人参(すりおろし) 1/2本
  19. 醤油 大2
  20. 中濃ソース 大1
  21. カレールー(中辛、2種類) 10皿分
  22. インスタントコーヒー 小1

作り方

  1. 1

    鍋にバターをいれて、クミンを香りを出すように炒める。

  2. 2

    玉ねぎを細切りにして、クミン入りの鍋で炒める。
    しばらくしてから、火を小さくして蓋をしむす。

  3. 3

    牛肉スライスを食べやすい大きさに切り、カレー用牛肉と下味①②③をビニール袋にいれて、味をなじませる。スライスはほぐす。

  4. 4

    ⑴ジャガイモを食べやすい大きさに切り、水にさらす。
    ⑵人参を食べやすい大きさに。

  5. 5

    ⑶レンコンを食べやすい大きさに切り、酢水(酢がないときは水)にさらす。
    ⑷しめじは下をきる。

  6. 6

    下味をした牛肉をバターで炒めて、赤ワインを煮たたせたなべへ。

  7. 7

    赤ワインがければ、玉ねぎを炒めた鍋に牛肉をいれて、水、ブイヨン、ローリエ、生姜をいれて20分煮る。
    アクは取り除く。

  8. 8

    フライパンにバターを入れ、野菜⑴⑵⑶⑷を少し焼き目ができるように炒めて、鍋に入れる。

  9. 9

    おろし人参、醤油、中濃ソース、おろしリンゴを加え20分煮込む。

  10. 10

    ジャガイモが柔らかくなったら、ルウをいれる。
    インスタントコーヒーを加え1〜2分で火を止める。

コツ・ポイント

カレー用の鍋はビタクラフトを使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックNK9OM4☆
クックNK9OM4☆ @cook_40203294
に公開
ぼちぼち、自分のための覚書
もっと読む

似たレシピ