さっぱり美味しい☆中華風唐揚げみかん酢編

michiko’s♪ @cook_40099846
野菜たっぷり☆冷めても美味しい☆中華風唐揚げみかん酢編
このレシピの生い立ち
母が作ってくれた中華風唐揚げをみかん酢でアレンジしたものです。野菜を食べない主人も唐揚げと一緒ならたくさんの野菜を残すことはありません。
友達が集まる時は冷めても美味しく、珍しいので喜ばれます♡
さっぱり美味しい☆中華風唐揚げみかん酢編
野菜たっぷり☆冷めても美味しい☆中華風唐揚げみかん酢編
このレシピの生い立ち
母が作ってくれた中華風唐揚げをみかん酢でアレンジしたものです。野菜を食べない主人も唐揚げと一緒ならたくさんの野菜を残すことはありません。
友達が集まる時は冷めても美味しく、珍しいので喜ばれます♡
作り方
- 1
もも肉を食べやすい大きさに切る。
- 2
★の調味料を合わせてとものをもも肉にかけてなじませる。
- 3
野菜を千切りする。野菜が苦手な方にはもう少し細く切ってあげてね!
- 4
フライパンにサラダ油を入れ火にかけ温度調節をしている間にもも肉に小麦粉をつける。
- 5
160℃になったら油の中に入れてきつねいろになったらびっくり返す。
- 6
箸がすーっと通ったらキッチンペーパーに取り出して油切りをすふ。
フライパンの端で油切りして直接レタスの上においても良い。 - 7
皿にサラダ菜を敷き、小さくちぎったレタス、2/3の野菜を入れ、肉をのせ、最後に残りの野菜をかけトマトを飾り酢をかける。
コツ・ポイント
・肉が柔らかくなるという 塩レモンを下味に使ったら混ぜただけでお肉が柔らかかったです。心配だったので酒も入れてみました。
・唐揚げが熱いうちに盛り付けみかん酢をかけてください。食べるときに野菜がしんなりして味もしみて、食べやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19368302