冷凍ご飯DEヨーグルト卵のオムライス★

超姉さん女房
超姉さん女房 @cook_40052384

ごはんを炒めないで作るオムライスはチャーハンと同様に作ります。ふわふわたまごで美味しい♪
このレシピの生い立ち
母のチャーハンがこのように作っていたのでこの方法です。オムライスはどうしてもフライパンの数が多くなるし卵を作ってる間に冷めてしまいますがジャーの中なら安心ですしカロリーも抑えられますし楽ちんオムライスです。

冷凍ご飯DEヨーグルト卵のオムライス★

ごはんを炒めないで作るオムライスはチャーハンと同様に作ります。ふわふわたまごで美味しい♪
このレシピの生い立ち
母のチャーハンがこのように作っていたのでこの方法です。オムライスはどうしてもフライパンの数が多くなるし卵を作ってる間に冷めてしまいますがジャーの中なら安心ですしカロリーも抑えられますし楽ちんオムライスです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 冷凍ご飯(ジャーの残りごはん 3杯分
  2. 玉ねぎ(薄切り) 半分
  3. ベーコンライス 3枚
  4. ピーマン 1個
  5. 炒め油 適宜
  6. ★ブルドック うまソース トマトタイプ  大匙2
  7. バター 大匙1
  8. ★塩コショウ 少々
  9. 半熟卵
  10. 卵(Mサイズ) 4個
  11. 牛乳 大匙1
  12. ♪塩コショウ 少々
  13. ヨーグルト 大匙1~2
  14. 炒め油 少々
  15. ソース
  16. ブルドック うまソース トマトタイプ  適宜
  17. セリのみじん切り 適宜

作り方

  1. 1

    ジャーを保温にセットして冷凍ご飯を朝入れて夕方には解凍出来てます。もしくは、ジャーに残ったご飯でもOK

  2. 2

    ベーコン・ピーマン小口切り玉ねぎは薄切りしてフライパンを熱しサラダオイル少々で炒める。

  3. 3

    炒めたら★の塩コショウとブルドック うまソース トマトタイプ を入れて軽く混ぜ合わせる。

  4. 4

    解凍された冷凍ご飯にバターを入れて軽く混ぜ合わせたら3をジャーの中のごはんに混ぜる。

  5. 5

    ジャーのふたを閉めて別のフライパンに油を入れて卵を作る。卵と♪の材料をボールに入れ卵焼きを3人分半熟に作る

  6. 6

    皿にケチャップライスを盛り卵を乗せる
    今回は、ブルドック うまソース トマトタイプを使いました。

  7. 7

    ブルドック うまソース トマトタイプ とパセリをのせて出来上がり

コツ・ポイント

冷凍ご飯はジャーでゆっくり解凍した方が向いてます。出かける前にジャーの中に入れるだけでジャーの中で具材も混ぜてフライパンが少なくなります。
今回私はトウモロコシご飯を冷凍してたのでこちらを使用しました。ヨーグルトを入れると色が綺麗に^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
超姉さん女房
超姉さん女房 @cook_40052384
に公開
16歳年下の旦那君に南極レシピだなと言われつつ胃袋がっちりつかんでます♪カゴメ・はなまる料理選手権コンテスト入選など2012年みそっかす普及委員会勝手に発足^^孫が喜ぶミラクルレシピアドバイザーのブログはこちら。http://ameblo.jp/chachamarumaki/
もっと読む

似たレシピ