お弁当の玉子焼き

おれんじひめ
おれんじひめ @cook_40142630

ただクルクルっと巻き込むだけでボリュームUP♪
このレシピの生い立ち
サーモス保温弁当があたったので

お弁当の玉子焼き

ただクルクルっと巻き込むだけでボリュームUP♪
このレシピの生い立ち
サーモス保温弁当があたったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分(作りやすい分量)
  1. 2個
  2. ☆本だし 小さじ3分の1
  3. お水 大さじ1
  4. ☆白だし 小さじ1
  5. ☆みりん 小さじ1
  6. ☆砂糖 ひとつまみ
  7. かにカマ 2本
  8. スライスチーズ 1枚
  9. のり(おにぎり用) 1枚

作り方

  1. 1

    お椀に卵を割り軽くときほぐしその中に☆を入れくるくるっと混ぜ合わせる。

  2. 2

    フライパンを熱し、油を薄く引き、玉子焼きを作る要領で、かにカマ・チーズ・のり、と順に巻き込んでいく。

コツ・ポイント

お好きな玉子焼きの味で大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おれんじひめ
おれんじひめ @cook_40142630
に公開
食べる事は好きだけど・・・なにが食べたいのかわかんないって泣けるよね(ノ◇≦。) ビェーン!!
もっと読む

似たレシピ