チーズ入りロールキャベツ

ゆなゆなまま
ゆなゆなまま @cook_40143950

『明治北海道十勝スマートチーズ』を入れてアレンジ!
このレシピの生い立ち
いつものロールキャベツにチーズを入れてアレンジ!

チーズ入りロールキャベツ

『明治北海道十勝スマートチーズ』を入れてアレンジ!
このレシピの生い立ち
いつものロールキャベツにチーズを入れてアレンジ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ4つ分
  1. 大きめのキャベツの葉 4枚
  2. ひき肉 100gくらい
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. パン粉 適量
  5. 溶き卵 1/2個
  6. 明治北海道十勝スマートチーズ 4個
  7. 塩コショウ 適量
  8. ●固形コンソメの素 1個
  9. ●塩コショウ 適量
  10. トマトジュース 適量
  11. トマトケチャップ 適量
  12. 適量

作り方

  1. 1

    キャベツの葉4枚をラップにふんわり包み、レンジで加熱。 キャベツがしんなりしたらOK
    レンジから出して冷ましておく。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにし、耐熱容器に入れ、ラップをし、レンジで加熱。玉ねぎが透き通ったらOK

  3. 3

    ひき肉、玉ねぎ、パン粉、溶き卵、塩コショウを入れ粘りが出るまでこねる。
    四等分しておく。

  4. 4

    四等分したひき肉にチーズを一個ずつ包みこんでおく。

  5. 5

    キャベツの葉の芯のほうにひき肉を乗せ、くるくると隙間が無いように包み込み、楊枝などで抑える。

  6. 6

    鍋にロールキャベツ4つ入れ、水をロールキャベツすれすれくらいまでいれ、コンソメをいれ火にかける。

  7. 7

    ぐつぐつしてきたら、好きな量のトマトジュースを入れ、●塩コショウをし、味を見て薄いようだったらトマトケチャップをいれる。

  8. 8

    味見をしながら味を調える。
    味が決まったら、弱火で15分くらいコトコトに煮込み、キャベツが十分やわらかくなったらOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆなゆなまま
ゆなゆなまま @cook_40143950
に公開
子供が喜ぶご飯を作るのに奮闘中のママ。。。
もっと読む

似たレシピ