巻いて!巻いて!ロールキャベツ◎

えりんちゅ☆
えりんちゅ☆ @cook_40047592

広げたキャベツにお肉も広げてくるくると!一口大に切ってもキャベツとお肉がばらけないで食べやすいで~す!
このレシピの生い立ち
ロールキャベツを子供が食べるときに、切るとキャベツからお肉が飛び出しちゃうのでバラバラにならないと良いのにと思いました。

巻いて!巻いて!ロールキャベツ◎

広げたキャベツにお肉も広げてくるくると!一口大に切ってもキャベツとお肉がばらけないで食べやすいで~す!
このレシピの生い立ち
ロールキャベツを子供が食べるときに、切るとキャベツからお肉が飛び出しちゃうのでバラバラにならないと良いのにと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ロールキャベツ7本分
  1. 大きめのキャベツの葉 7枚
  2. 挽肉 300g
  3. タマネギ 1/3個
  4. 1個
  5. パン粉 大3~4
  6. 人参 小1本
  7. じゃがいも 小3個
  8. 500cc
  9. 顆粒コンソメ 大1

作り方

  1. 1

    キャベツは下ゆでして芯の部分を薄くそいでおく。
    タマネギはみじん切り・削いだキャベツの芯の部分もみじん切りします。

  2. 2

    挽肉に塩をしてよく捏ね、卵・パン粉・みじん切りした野菜・こしょう・ナツメグを順次混ぜハンバーグを作る要領で捏ねます。

  3. 3

    キャベツを広げて等分した1個分の肉だねを手前2cm位あけて乗せ広げる

  4. 4

    手前からお肉を巻き込みながらくるくると巻いて行く。サイドは途中様子を見ながら一緒に巻き込む

  5. 5

    しっかり巻けたら鍋に並べる。
    乱切りした人参大きめに切ったジャガイモをのせ落としぶたをし分量の水を入れ火にかけます

  6. 6

    沸騰したらコンソメを入れ弱火から中火で20分煮たらできあがり(^_^)v

  7. 7

    ※水分量は鍋に全部入れて完全にかぶる状態にして下さい。コンソメの量もそれに併せて変えてくださいね!

  8. 8

    ※うちの家族はコンソメスープで煮て、食べるときケチャップをかけるのが好きなのですが、シチューとかでも良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えりんちゅ☆
えりんちゅ☆ @cook_40047592
に公開
パンとお菓子作りと筋トレそして家族全員バリ島にはまっている専業主婦です。晩婚・高齢出産でまだ子供が小さいけど年はかなり喰ってます。特にお菓子作りにはクックパットを参考にさせてもらっていて、少ない材料で本格的な物が出来るととても嬉しくなっちゃいます。
もっと読む

似たレシピ