超簡単!!手羽元のラッキョウ酢煮

かじゅえっぴ
かじゅえっぴ @cook_40137138

鶏の手羽元をラッキョウ酢で煮るだけ!酸っぱくなくとってもおいしく、柔らかくできあがります!
このレシピの生い立ち
職場の先輩に教えてもらいました。最初は、え~?しょうゆとかいらないの?と思いましたが、半信半疑で作ってみたら、驚くほどのおいしさと柔らかさ!月に1度は必ず作る我が家の定番になりました。骨付き肉が特に柔らかさを実感できるのでおすすめです。

超簡単!!手羽元のラッキョウ酢煮

鶏の手羽元をラッキョウ酢で煮るだけ!酸っぱくなくとってもおいしく、柔らかくできあがります!
このレシピの生い立ち
職場の先輩に教えてもらいました。最初は、え~?しょうゆとかいらないの?と思いましたが、半信半疑で作ってみたら、驚くほどのおいしさと柔らかさ!月に1度は必ず作る我が家の定番になりました。骨付き肉が特に柔らかさを実感できるのでおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

手羽元10本
  1. 鶏手羽元 10本
  2. ラッキョウ 300~500㏄

作り方

  1. 1

    鶏手羽元を鍋に入れる。

  2. 2

    ひたひたになるまでラッキョウ酢をそそぐ。

  3. 3

    中火にかけ、沸騰したら煮こぼれないように火を弱めて30~40分ふたをして煮る。

  4. 4

    ふたを取り、水分を飛ばしながら煮詰める。焦げないように気を付けて!

  5. 5

    照りが出てきたらできあがり!!

コツ・ポイント

ラッキョウ酢によって味が少しちがうようです。私はだいたいオタフクのらっきょう酢を使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かじゅえっぴ
かじゅえっぴ @cook_40137138
に公開

似たレシピ