ひじきの混ぜご飯

korhrd
korhrd @cook_40195563

余り物のひじきと野菜で作りました。
油揚げ以外の材料は余り物のでOK。
このレシピの生い立ち
余り物のひじきと野菜で作りました。

ひじきの混ぜご飯

余り物のひじきと野菜で作りました。
油揚げ以外の材料は余り物のでOK。
このレシピの生い立ち
余り物のひじきと野菜で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4杯分1601Kcal
  1. お米  2合(1008K)
  2. ひじき(水煮)  50g(6K)
  3. 鶏ムネ肉 100g(191K)
  4. シイタケ  30g(4K)
  5. ニンジン  40g(13K)
  6. 油揚げ  1枚/20g(77K)
  7. おろし生姜  5g(2K)
  8. さやえんどう  10g/5枚(4K)
  9. ゴマ油  大さじ1(111K)
  10. ●醤油  大さじ3(39K)
  11. ●みりん  大さじ2(86K)
  12. ●お酒  大さじ1(16K)
  13. ●はちみつ  小さじ2(44K)
  14. ●水(湯)  大さじ3

作り方

  1. 1

    ニンジン/シイタケ/油揚げは千切り。さやえんどうは斜めに3等分。肉は1~2cmのダイスカット。お米は少し固めに炊く。

  2. 2

    鍋でゴマ油を加熱し肉を入れて火が通るまで炒める。ひじき/シイタケ/油揚げ/ニンジン/おろし生姜を入れさらに炒める。

  3. 3

    2に●をいれて煮込む。たまにかき混ぜながら汁気見えなくなるまで煮込む。

  4. 4

    炊けたご飯の上に3を汁ごと入れる。さやえんどうを上にのせて混ぜずにふたをして5~10分蒸す。

  5. 5

    ざっくり混ぜて、器に盛りつけたら出来上がり。

コツ・ポイント

味がしみ込んだ油揚げがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
korhrd
korhrd @cook_40195563
に公開
あれこれ試行錯誤しながら好みの味付けに日々修正してます。
もっと読む

似たレシピ