夏みかんのマーマレード

イドの怪物 @cook_40048768
必要な材料は夏みかんと砂糖と、そしてやる気と根気。 このレシピはどこかに乗っていたのを参考に適当にアレンジしたもの。
このレシピの生い立ち
夏みかん(正確には甘夏)は汗かいて生でたべるのがBE|ST。でも汗をかかなくてもこんな食べ方ならわざわざ購入してでも、と思う。
(ちなみに本材料は到来物なので見てくれは悪い。)
夏みかんのマーマレード
必要な材料は夏みかんと砂糖と、そしてやる気と根気。 このレシピはどこかに乗っていたのを参考に適当にアレンジしたもの。
このレシピの生い立ち
夏みかん(正確には甘夏)は汗かいて生でたべるのがBE|ST。でも汗をかかなくてもこんな食べ方ならわざわざ購入してでも、と思う。
(ちなみに本材料は到来物なので見てくれは悪い。)
作り方
- 1
夏みかんは水洗いしておく。
- 2
皮を千切りにして十分な水に浸して3分程沸騰させる。
- 3
沸騰したら冷水にさらして、十分な水に入れて3分沸騰させる。
この処理を全部で4回繰り返す。 - 4
2-3項と並行して、実をジュースにしておく。
(絞りかすは捨てる) - 5
袋と種は別にとり、2-3項と並行して30分程中火で煮る。
(これでペクチンが抽出されるらしい) - 6
袋と種を煮出しているところ。
- 7
3項の煮た皮を良く水に晒して水を切り、再度なべに移す。
それに4項のジュースを加えて火にかける。 - 8
沸騰して出てきたアクをお玉で丹念に取る。
アクが片付いたら、6で煮出した皮と種をざるで漉して7項に加える。 - 9
分量の砂糖を加えて煮詰める。
目安はなべの真ん中に材料を集めた時に煮汁がだぶだぶにじみ出ないこと。
コツ・ポイント
作り方のポイントは苦味を適当に取ることと、アクを丹念にとること、それに精神的なゆとりを持って作業すること。
砂糖の分量は目安として、また砂糖の代わりに蜂蜜を使用したら、たぶんベター。
似たレシピ
-
-
薄力粉のチャバッタ とってもクリスピー 薄力粉のチャバッタ とってもクリスピー
伊で人気のVivaLaFocacciaのレシピを参考にアレンジ。薄力粉だけで驚きですが、パリパリ・クロッカンテ。ブオナ! GSDsubaru -
-
-
-
-
-
-
おうちで作ろう♪甘夏のマーマレード★ おうちで作ろう♪甘夏のマーマレード★
材料はたったの4つ。難しい作業もなし!手間はかかるけど市販のものとは比べ物にならないくらい美味しい!詳しい写真付レシピ★ トイロ* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19371762