ラーパーツァイ(辣白菜)

真里さん
真里さん @cook_40052848

ピリ辛の中華風白菜浅漬です。
レンチンするからすぐ食べられます。
このレシピの生い立ち
生で味を付けひと晩以上寝かせて食べていましたが、電子レンジにかけるとすぐでもしんなりしていながらシャキシャキ食感で食べられます。

ラーパーツァイ(辣白菜)

ピリ辛の中華風白菜浅漬です。
レンチンするからすぐ食べられます。
このレシピの生い立ち
生で味を付けひと晩以上寝かせて食べていましたが、電子レンジにかけるとすぐでもしんなりしていながらシャキシャキ食感で食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜の軸 6枚分
  2. 寿司酢 大匙2
  3. 塩コショウ 少々
  4. 鷹の爪(輪切り) 少々
  5. 花椒 4~5粒
  6. ごま 大匙2

作り方

  1. 1

    白菜の軸を2cm×5cm位の大きさに切って耐熱ボールに入れラップをせずに電子レンジで3分加熱する。

  2. 2

    熱いうちに寿司酢と塩コショウを混ぜなじませる。

  3. 3

    2を皿に盛り付け鷹の爪と花椒を乗せて、熱したごま油を上からかける。

コツ・ポイント

2を冷蔵庫でひと晩寝かしたものはしっかりと味がしみて作りたてとは違った美味しさがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真里さん
真里さん @cook_40052848
に公開
1994年から料理教室を開いて来ました。横浜市港北区鳥山町に2017年9月に古民家を改装してカフェ&バルと自然食を含めた生活良品セレクトショップ「ボン・ラヴィ」をオープンしました。カフェでお出しする料理はこのレシピに載せている物も多数あります。安心安全で美味しく簡単に出来る、素材と水と調味料にこだわった料理を提案しています。詳細はhttp://bonnelavie.jpをご覧下さい。
もっと読む

似たレシピ