オーブントースターで簡単シナモンロール

ちぇりかちゃん
ちぇりかちゃん @cook_40234560

元々シナボンのモチモチしたシナモンロールが好き。これはもち米使ってるからか、すんごいモチモチでシナボンより美味しいです!

このレシピの生い立ち
こちらのレシピID:18074788をアレンジしました。

オーブントースターで簡単シナモンロール

元々シナボンのモチモチしたシナモンロールが好き。これはもち米使ってるからか、すんごいモチモチでシナボンより美味しいです!

このレシピの生い立ち
こちらのレシピID:18074788をアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. CJホットックミックス 1箱
  2. バター【生地用】 30g
  3. バター【アイシング用】 30g
  4. 砂糖 100g
  5. ぬるま湯 180ml

作り方

  1. 1

    大前提として、【CJホットックミックス】を使いますのでご準備を。あとは家にある材料で出来ると思います。

  2. 2

    箱の中にあるプレミックスとドライイーストとぬるま湯をいれて混ぜる

  3. 3

    油を少し塗ったまな板に正方形に生地を伸ばす。

  4. 4

    生地に溶かしバターを塗って、ホットックシュガーをのせる。この時ホットックシュガーを50g残す。

  5. 5

    巻いて、包丁で切る

  6. 6

    オーブントースターで約25分様子見して焼く。焦げるので最初から上もアルミホイルで被せて。最後の2分だけ上のホイルをとる

  7. 7

    焼き終わりはこんな感じ。焼くうちに大きくなりますので、間隔おいて焼くことをオススメします。

  8. 8

    【アイシングの作り方】
    さっき残したホットックシュガー50gと、砂糖100gとバター30gをレンジで1分くらい温める。

  9. 9

    そのあとレモン汁を足してアイシング完成〜〜私は甜菜糖も使ったのでかなり茶色くなってます。

  10. 10

    アイシングをのせたら完成〜〜

コツ・ポイント

生地を焼く時に形をそれなりに整えて間隔をあけて、焼く。アルミホイルを被せて焼く。下の部分はクッキングシート使うと生地がくっつかなくて良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぇりかちゃん
ちぇりかちゃん @cook_40234560
に公開
簡単な料理だけが好きな若者ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
もっと読む

似たレシピ