野菜たっぷり 鶏肉あんかけうどん★超簡単

★☆★RURU★☆★
★☆★RURU★☆★ @cook_40125382

超簡単♪残り物の野菜で、とろ~りあんかけが美味しいうどん♪ポイントは、しいたけ茶!(なくても美味しいです)
このレシピの生い立ち
下の子供が下痢の時に
素うどんだと上の子が文句言うので
作ってみました。

下の子には鶏肉・しめじを
避けて出したけど・・・
パパも上の子供も美味しいと
言ってくれました(*´∀`)

今回は、ごぼうを入れてないけど
入れた方が美味しいです

野菜たっぷり 鶏肉あんかけうどん★超簡単

超簡単♪残り物の野菜で、とろ~りあんかけが美味しいうどん♪ポイントは、しいたけ茶!(なくても美味しいです)
このレシピの生い立ち
下の子供が下痢の時に
素うどんだと上の子が文句言うので
作ってみました。

下の子には鶏肉・しめじを
避けて出したけど・・・
パパも上の子供も美味しいと
言ってくれました(*´∀`)

今回は、ごぼうを入れてないけど
入れた方が美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. うどん 3玉
  2. 鶏もも肉 150g
  3. 白菜 1/4 400g
  4. 人参 1/2 70g
  5. 玉ねぎ 1/2(スライス) 80g
  6. しめじ 1/2袋 50g
  7. ささがきごぼう 1袋
  8. ごま油(炒め用) 大さじ1
  9. 2個
  10. 片栗粉 大さじ3
  11. 刻みネギ 適量
  12. 調味料
  13. 400cc
  14. めんつゆ 3倍濃縮 キッコーマン本つゆ 大さじ4
  15. 大さじ2
  16. みりん 大さじ2
  17. 砂糖 大さじ1
  18. 醤油 大さじ4
  19. 鶏がらスープのもと 大さじ1
  20. しいたけ茶(なくてもOK) 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉を小さく切る

  2. 2

    玉ねぎを薄くスライスする

  3. 3

    人参を千切りにする

  4. 4

    鍋に、ごま油(大さじ1)入れて鶏肉を炒める

  5. 5

    玉ねぎ・人参・ごぼうを入れて炒める

  6. 6

    しめじを切って入れて炒める

  7. 7

    白菜を1.5cm幅に切る

  8. 8

    芯だけを入れて軽く炒める

  9. 9

    葉の部分を入れて
    軽く炒める

  10. 10

    水400ccを入れる

  11. 11

    調味料を入れる

  12. 12

    沸騰したら、溶き卵を入れ固まってきたら混ぜる

  13. 13

    水溶き片栗粉を入れ混ぜる。
    水溶き片栗粉の分量
    【水80cc・片栗粉 大さじ3】ですがお好みで・・・

  14. 14

    うどんを茹でて器に入れる。

  15. 15

    あんかけ・刻みネギを載せて完成

  16. 16

    あんかけが余ったら丼にしても美味しいです

コツ・ポイント

(12)は卵が固まってくるまで
触らない事…

調味料は、あらかじめ
混ぜておくと慌てないです。

しいたけ茶
Amazonで500円の
マンネンしいたけ茶を使用。
他の、しいたけ茶でもOK

干し椎茸より簡単で安い♪
色んな料理に使えます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★☆★RURU★☆★
★☆★RURU★☆★ @cook_40125382
に公開
福岡在住★24歳と12歳の男子のママ(*´ω`*)料理好きで15歳~ノートにレシピを書いてます。作った時に写真を撮ってレシピを載せます♪パパと息子が大食いで分量が多く家族向けレシピ★次男が生まれてパパッと作れる豚・鶏・ミンチ料理が多い。キャラ弁、朝は写真を撮れない為見た感じが参考になれば♪濃く甘い九州醤油なので調節を…ヤマニ醤油(うまくち)使用
もっと読む

似たレシピ