とっても簡単!パリパリハーブチキン♪

mikamika @cook_40028398
表面パリパリ!網上で焼くので、余分な油も落ちて夏でもさっぱり食べられるチキンです。
玉ねぎとじゃがいもがまた美味し~い☆
このレシピの生い立ち
母がクリスマス用に買ったチキンがずーっと冷凍庫に(汗)
庭に植えてあるローズマリーを使って、夏でもさっぱり食べられるチキンにしました。
とっても簡単!パリパリハーブチキン♪
表面パリパリ!網上で焼くので、余分な油も落ちて夏でもさっぱり食べられるチキンです。
玉ねぎとじゃがいもがまた美味し~い☆
このレシピの生い立ち
母がクリスマス用に買ったチキンがずーっと冷凍庫に(汗)
庭に植えてあるローズマリーを使って、夏でもさっぱり食べられるチキンにしました。
作り方
- 1
骨付き鶏もも肉は、皮がついていない面に、包丁で骨に沿って縦に1本切り込みを入れる。ニンニクはすりおろす。
- 2
骨付きもも肉に塩を振りかける(少し多すぎるかな位の量で丁度いいです)。胡椒を振り、ニンニクをのせ手で軽く押さえる。
- 3
ローズマリーをちぎって乗せる。裏に返し、反対側も同じようにする。30分常温で放置。その間に玉ねぎ、じゃがいもの用意!
- 4
玉ねぎは皮を剝き、櫛切りにする。じゃがいもはよく洗い、皮付きのまま、大きければ櫛切り、小さければ半分に切る。
- 5
天板にアルミ箔を敷き、じゃがいもと玉ねぎを並べる。塩胡椒を軽くふる。オリーブオイルを回しかける。
- 6
鉄板に網を乗せ、皮目を上にし、鶏を乗せる。鶏の上からオリーブオイルをかける。
- 7
余熱なし、ガスオーブン250℃で30分焼く。電気オーブンなら+10分。ローズマリーとにんにくのいい香り♪出来上がり~☆
- 8
今日は骨なしもも肉で。
ズッキーニもプラス! - 9
焼き上がり♪
コツ・ポイント
塩は多めにふって下さいね。
野菜はその他にさつまいも、人参、かぼちゃなどお好みの物を焼いて下さい。山芋もお勧め♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
ジューシー♪パリパリ☆鶏もものハーブ焼き ジューシー♪パリパリ☆鶏もものハーブ焼き
塩こしょうとハーブをまぶして30分ねかせてオーブンで焼くだけ。簡単にできて、ジューシーで、皮もパリパリな鶏もも肉の香草焼 ogamonja -
-
ハーブの香るチキングリル♫♬ ハーブの香るチキングリル♫♬
味付けはシンプル! グリルはオーブンにおまかせ! 楽々にできちゃうチキングリルです♫♬ホクホクなじゃがいも☆とろける玉ねぎ☆甘みの増した人参&ミニトマト☆コリコリなエリンギ☆ 主役はチキンだけじゃないです(*^_^*) あいちび -
-
-
-
簡単グリルチキンのローズマリー風味 簡単グリルチキンのローズマリー風味
魚焼きグリルで焼くので簡単・コツいらず!余分な油も落ちてヘルシーに。外パリッ、中ジュワ~で激うまです♡人気検索9位感謝! ♡ちょっぱる♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19372764