ごはんで簡単!かわいい♪プチぼたもち

イオン @cook_40093052
みんなで食べやすいプチサイズ♡春のお彼岸は手作りぼたもちをどうぞ♪
このレシピの生い立ち
春のお彼岸にいただくぼたもちは、伝統的にこしあんで作ります。今回はあんにくるみを加えて、香ばしさをアップさせました♪みそでコクを加えたくるみみそあんと、きな粉をまぶしたくるみあんの2つの味で、子どもから大人まで、みんなで楽しくいただけます!
ごはんで簡単!かわいい♪プチぼたもち
みんなで食べやすいプチサイズ♡春のお彼岸は手作りぼたもちをどうぞ♪
このレシピの生い立ち
春のお彼岸にいただくぼたもちは、伝統的にこしあんで作ります。今回はあんにくるみを加えて、香ばしさをアップさせました♪みそでコクを加えたくるみみそあんと、きな粉をまぶしたくるみあんの2つの味で、子どもから大人まで、みんなで楽しくいただけます!
作り方
- 1
今回のおすすめ食材は、「トップバリュ こしあん」です。
- 2
ごはんに塩を加え、すりこ木等で米粒が少し残る位までつき、6等分にして丸める。
- 3
くるみはフライパンでから炒りして荒く砕き、こしあんと混ぜて2等分する。半分にはみそを混ぜ、くるみみそあんにする。
- 4
<3>をそれぞれ3等分し、ラップにのせて丸くのばし、中央に<2>をのせて包み、くるみあんにはきな粉をまぶす。
コツ・ポイント
ごはんは温かいものを使うのがポイント!ほどよい餅状に仕上がります。ぼたもちらしい食感になるように、米粒が少し残る程度についてください。くるみみそあんに加えるみその分量は、お好みに合わせて調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
おちびのごはんでおはぎ おちびのごはんでおはぎ
ごはんをビニール袋に入れてつぶして丸めるだけのなんちゃっておはぎ。ちびのおやつです。おむすびよりももっちりするから手に持って食べやすいんですよね(^_^) 葉ママ -
-
-
簡単♪なんちゃってごはんで『おはぎ』♡ 簡単♪なんちゃってごはんで『おはぎ』♡
もち米ないけど…おはぎが食べたい!ごはんでおはぎを作っちゃえ~♪と思ってやったら『なんちゃっておはぎ』完成♡ kaomama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19374027