作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにする。
- 2
鍋に分量外の油を入れ、1の玉ねぎを炒める。
- 3
挽肉を入れ、色が変わるまで炒める。塩コショウをする。
- 4
ミックスベジタブルとトマト缶の中身を入れる。
- 5
水をひたひたまで入れ煮込む。沸騰してきたらアク抜きをする。更に煮込む。
- 6
一旦火を止めて、カレーフレークを入れ溶かす。(我が家はキロ買いしてるので、水の量に合わせてカレーフレークの量を決めます)
- 7
火を付けてとろみがつくまで煮込む。
- 8
最後に隠し味程度にソースを入れ、ひと煮立ちさせたら出来上がり☆
コツ・ポイント
我が家は毎回お鍋いっぱいに作ります。
似たレシピ
-
トマト缶を使って♪簡単キーマカレー トマト缶を使って♪簡単キーマカレー
ひき肉と玉ねぎ、トマト缶を使った簡単キーマカレー♪カレーフレークを使うのですぐ溶けるから短時間で出来ます。写真はパンを添えましたがもちろんご飯にかけてもOK!トマトの甘酸っぱさが聞いてサッパリした味わいに仕上がりました。材料は3〜4人がおかわりしてちょうどよいくらいの分量にしましたが、私はトマト缶を使い切る倍の量で作っています。【このレシピの生い立ち】仕事から帰ったら息子がお腹を空かせていたので、すぐ出来て息子がバクバク食べられるものを、と考えました。少しでも野菜を食べてもらいたいなとトマト缶を入れました。 kenchico -
-
-
-
美味しいS&Bカレーでキーマカレーを作る 美味しいS&Bカレーでキーマカレーを作る
忙しく時間の無い時は簡単にカレーライスS・Bさんの美味しい市販のカレールーを使いましょう(*^_^*) 板橋のマルちゃん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19374268