Staub鍋で作るS&Bのキーマカレー

eropon @cook_40192858
箱の裏にレシピが書いてるが、ちょっとアレンジして生姜入り(詳細は後述)
※4皿分だけど一人で完食。
このレシピの生い立ち
カレールーはスパイス多袋式のほうが、美味しそうに感じる。たまに入れ忘れるけど…。
Staub鍋で作るS&Bのキーマカレー
箱の裏にレシピが書いてるが、ちょっとアレンジして生姜入り(詳細は後述)
※4皿分だけど一人で完食。
このレシピの生い立ち
カレールーはスパイス多袋式のほうが、美味しそうに感じる。たまに入れ忘れるけど…。
作り方
- 1
カレーセットはこれ。裏にレシピ記載あり(4皿分)
- 2
生姜、玉ねぎをみじん切りにしておく。
- 3
合いびき肉と生姜を炒める。
※本当はバターを使うらしいが、切れてたのでオリーブオイル使用
- 4
ちょっと色が付いたら付属の”炒め用スパイスを投入する。
いい感じになじんだところで一旦取り出す。
- 5
玉ねぎを”きつね色”になるまで炒める。
※きつね色って”あめ色”とは違うのか?
- 6
前工程のひき肉、水、付属の”煮込み用スパイス”、”ブイヨン”を入れる。
- 7
蓋をして弱火で20分ほど煮込む
※Staub鍋だしもっと短くていいかも。
- 8
仕上げに付属の”辛みスパイス”、”香りスパイス”好みで適量入れて調整して完成。
※全量入れていいんじゃない?
コツ・ポイント
箱裏のレシピからの変更点
・ひき肉増量(300g→360g)
・トマトout、生姜in(好みと冷蔵庫の都合で)
・水を減(500ml→400ml)
・少し固めにしたかった。でもだいぶシャバシャバ。staubだしもっと減らしていいかも。
似たレシピ
-
-
-
無水電気鍋で簡単*福豆キーマカレー 無水電気鍋で簡単*福豆キーマカレー
福豆入りのキーマカレーのレシピです。余った豆の消費にもおすすめ♩無水調理のため、素材の味がギュッと詰まった一品です。 エムケー精工 -
-
-
-
鋳物鍋できのこたっぷりキーマカレー 鋳物鍋できのこたっぷりキーマカレー
鋳物の鍋だからこそできる工程はありますが、普通の鍋でも調節しながら出来るかと思います。きのこの食感が美味しかったです。 よしのクック -
夏!1つの鍋で簡単入れるだけキーマカレー 夏!1つの鍋で簡単入れるだけキーマカレー
切って入れるだけの簡単キーマカレー☆家にあるもので簡単に作れちゃう☆ 野菜ジュースで煮るのがポイント♪ しろくまりん -
美味しいS&Bカレーでキーマカレーを作る 美味しいS&Bカレーでキーマカレーを作る
忙しく時間の無い時は簡単にカレーライスS・Bさんの美味しい市販のカレールーを使いましょう(*^_^*) 板橋のマルちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18759465