簡単☆ひじきの煮物
祖母がいつも作ってくれた味です。お弁当のおかずにとても便利♪
このレシピの生い立ち
祖母がいつも作ってくれたレシピです♪
作り方
- 1
にんじん・しいたけ・油揚げを小さく切り分けます。切り方はお好みで♪今回は厚さ2mm、1cm角ほどで作りました。
- 2
鍋に油(レシピ外)を敷き、にんじん、しいたけを入れて中火で軽く炒める。
- 3
2にひじき・油揚げ・大豆を加え、弱火で混ぜながら炒める。
- 4
全体に油が回ったら、砂糖を加える。砂糖が混ざったら、醤油・酒・本だしを加え、味が馴染むまで炒めたら出来上がり☆
コツ・ポイント
コツもポイントもいらないくらい簡単に出来ちゃいます。お弁当用には、1回分づつ小分けにして冷凍し、そのままお弁当箱に詰めるだけ☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19375707