豚肉浸け込み汁みそラーメン

ポカ太郎100
ポカ太郎100 @cook_40200502

ローストビーフ完成後、フライパン周りの旨味を木べらでこそげ落として出来た液を使用したラーメンス〰️プでゴサイマス。
このレシピの生い立ち
ローストポークの※デクラッセ汁(旨味成分汁)は捨てたくない!&…… とにかく、早く簡単に作りたい❗思いで生まれた一品でゴサイマスw
※仏語

豚肉浸け込み汁みそラーメン

ローストビーフ完成後、フライパン周りの旨味を木べらでこそげ落として出来た液を使用したラーメンス〰️プでゴサイマス。
このレシピの生い立ち
ローストポークの※デクラッセ汁(旨味成分汁)は捨てたくない!&…… とにかく、早く簡単に作りたい❗思いで生まれた一品でゴサイマスw
※仏語

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ※デクラッセ液(肉浸け込み液) 340cc 位
  2. ガラスーブ(顆粒) 2g
  3. かつおダシ(顆粒) 2g
  4. 味噌 27g

作り方

  1. 1

    冷えたデクラッセ汁を冷蔵庫から出して油をとる事からスタートでゴサイマス。 ラップを液の上全体に乗せます。

  2. 2

    ラップに油を付ける意識で押さえた後、ゆっくりそれを剥いで行くと、取れます。 少し位残っても気にしないw

  3. 3

    片手鍋に顆粒を計量分を入れて、デクラッセ汁も入れる。

  4. 4

    味噌は、計りに乗せてから27g取って鍋に入れた方が楽だと思います。

  5. 5

    スープを温める前にラーメンを茹でる。別鍋を火にかけて、ラーメンを茹でる。そしたら、スープを温めて……略…盛り付けて完成。

  6. 6

    ローストポークと卵は…pikataro百レシピ内にありますので、探して下さい。直ぐにみつかりますwメニュー少ないから笑

コツ・ポイント

麺を茹でるタイミングが分かると早く出来ます。

  細かい事は気にしないw

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポカ太郎100
ポカ太郎100 @cook_40200502
に公開
アスリート調理師の発想は奇抜でゴザイマスw100kmマラソン3度の完走後、やはり自炊しなきゃ!となりました。理由は練習が難しい環境下でして…楽しく100kmを完走するには、最低沢山走る練習をしないと、駄目なんです。そこで 練習量を食事でカバーする方法を思いつく。なるべく身体に悪く無い!を心がけたレシピ作りをしていきます。プラス‥減塩にも騙されるな!日本人よ目を覚ませ!
もっと読む

似たレシピ