はさみ揚げ ナスと蓮根

☆suzume @cook_40051416
ナスと蓮根ではさみ揚げ 。
ポイントは肉タネに味噌を入れることで、コクがアップする!
薄い衣でヘルシー
このレシピの生い立ち
時間が無かった!なので揚げ物と切るだけのサラダという献立。でも、見栄えよく☆
どこかのお料理本で見て作ったナスのはさみ揚げを覚えていて、蓮根もあったので一緒につくりました
はさみ揚げ ナスと蓮根
ナスと蓮根ではさみ揚げ 。
ポイントは肉タネに味噌を入れることで、コクがアップする!
薄い衣でヘルシー
このレシピの生い立ち
時間が無かった!なので揚げ物と切るだけのサラダという献立。でも、見栄えよく☆
どこかのお料理本で見て作ったナスのはさみ揚げを覚えていて、蓮根もあったので一緒につくりました
作り方
- 1
ナスはヘタのヒラヒラをくるっと切り取り、縦半分に切る。厚みに切れ込みを入れる。蓮根は5mmくらいに薄切りにして水にさらす
- 2
Aを混ぜる
油を180度に温め始めます - 3
水分を拭きとった野菜に丁寧に小麦粉をぬり
肉タネをはさみ
全体にも小麦粉をまぶす(分量外) - 4
Bで衣を作り、ナスと蓮根をくぐらせて、揚げます
蓮根はじっくり。ナスは箸でつまんだらシナっとなる程度までが目安
コツ・ポイント
衣は絡みにくいので、つけたら上手に油に入れてくださいね
もっと衣にボリュームが欲しいときは、卵を入れるといいと思います
塩で頂きました♪
衣に卵を入れるなら、天つゆも合いそうですね
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19376912