お稲荷さん ★じゅわ★ふわ★

ニャンコのキッチン @cook_40040096
しっかりめな味付けで甘さも控えめ★我が家の大好きな味です^^
このレシピの生い立ち
手作りしてたけどレシピ安定のためあっぷしました^^
お稲荷さん ★じゅわ★ふわ★
しっかりめな味付けで甘さも控えめ★我が家の大好きな味です^^
このレシピの生い立ち
手作りしてたけどレシピ安定のためあっぷしました^^
作り方
- 1
油揚げをまな板の上に置き、さいばしでコロコロする。開きやすくなります。
- 2
耐熱皿に油揚げを入れたっぷりの熱湯をかけさいばしで沈めたりしながら油抜きをする。お湯をたっぷり含んだらざるにあげる。
- 3
粗熱が取れたら1枚ずつ手に取り半分に折ってはさみ水気を軽めにしぼる。
- 4
半分に切って鍋に並べながら重ねる。調味料をすべて入れ落とし蓋をして中火弱でじっくり煮る。
- 5
途中あげを入れ替えながら均一に色がつくように煮ていく。
- 6
少し煮汁を残し(大さじ3くらい)て火を止め汁気をすわせ冷ましてあげ完成★
- 7
★すし飯★
- 8
ご飯を固めにたく。
- 9
寿司酢は材料全て耐熱容器に入れレンジで900w30秒ほどで砂糖が溶ける程度温め冷ましておく。
- 10
炊き立てのご飯に寿司酢を入れ一気に混ぜうちわであおいでつやが出るまで混ぜる。
- 11
★お好みで★
- 12
寿司飯にお好みで紅しょうが・ごまや五目煮を混ぜるとおいしいです^^
- 13
★仕上げ★
- 14
等分して酢飯を入れ包んで完成。
コツ・ポイント
あげはじっくり煮ましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19377832