スライスチーズ&牛乳で濃厚カルボナーラ★

スライスチーズと牛乳で濃厚カルボナーラはいかが?ベーコンさえあれば、後は冷蔵庫にあるもので本格的なお味が再現出来ますよ★
このレシピの生い立ち
常備している食材で美味しいパスタをレシピアップしました♪是非お試しを。
スライスチーズ&牛乳で濃厚カルボナーラ★
スライスチーズと牛乳で濃厚カルボナーラはいかが?ベーコンさえあれば、後は冷蔵庫にあるもので本格的なお味が再現出来ますよ★
このレシピの生い立ち
常備している食材で美味しいパスタをレシピアップしました♪是非お試しを。
作り方
- 1
パスタは1分早めに茹でる。(アルデンテお好みの方は2分早めでOK)残り1分でブロッコリーを加え、一緒に茹で上げる。
- 2
平行して、ソースを作ります。フライパンにオリーブオイルとにんにくの微塵切りを加え、香りが立つまで炒める。
- 3
ベーコンを加え、さらに炒め、牛乳を加え、チーズを手で裂きながら入れ、混ぜながら、チーズを溶かす。
- 4
コンソメ、塩、ブラックペッパーを入れ、パスタの茹で時間の様子を見ながら、ソースを混ぜつつ、滑らかに仕上げる。
- 5
ソースのフライパンにパスタとブロッコローを加え、和える。一旦、火を止め、卵黄を加え、手早く混ぜる。
- 6
小さじ1の片栗粉を振りいれて、さっと混ぜ、再び火にかけ、とろみが付けば、OK★少量なので水溶きにする必要はありません。
- 7
残った卵白はスープに★コンソメスープに薄切り玉ねぎと共にかきたま汁の要領で散らすとアクセントになって綺麗ですよ!
- 8
昨晩、レシピをチェックし、スライスチーズが抜けているのを発見!ご迷惑をおかけしました。ごめんなさい!私は通常4枚派!
コツ・ポイント
さらっとスープパスタのように食べたい方は片栗粉は不要。片栗粉はごく少量でOK。チーズのとろみとあいまって、パスタとのからみが良くなります♪お好みで粉チーズを振って召し上がってね♪スライスチーズを切らしたときは、ピザ用チーズ等で代用も可★
似たレシピ
その他のレシピ