アップルシナモンジャム

ねずこう
ねずこう @cook_40068730

パン屋さんに売っていたジャムの原材料を見て真似してみました。 皮を入れて煮るのでほんのりピンクの仕上がりです。

このレシピの生い立ち
紅玉を大量に買ったので。

アップルシナモンジャム

パン屋さんに売っていたジャムの原材料を見て真似してみました。 皮を入れて煮るのでほんのりピンクの仕上がりです。

このレシピの生い立ち
紅玉を大量に買ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さな瓶2瓶分
  1. りんご(あれば紅玉 2個 (皮と芯を除き今回は320g)
  2. 砂糖 りんごの分量の40%(今回は128g)
  3. レモン 1/2個分
  4. シナモン 少々(お好みで)
  5. ブランデー 小さじ1

作り方

  1. 1

    りんごの皮をむき、8等分に切り、更にイチョウ切りにする。
    皮を色付けに使うのでとっておく。

  2. 2

    りんごの分量を量り、鍋に入れ40%の分量の砂糖をりんごに振りかける。その上に皮も乗せて更にレモン汁をかけて30分置く。

  3. 3

    りんごから水分が出てきたら、ブランデーを入れて火にかけて15分~30分程弱火で煮る。お好みの柔らかさで火を止める。

  4. 4

    皮を取り出し、仕上げにシナモンを振って出来上がり!

コツ・ポイント

・皮を大きめにむいておくと、最後取り出しやすいです。お茶パックなどに入れて取り出すと更に簡単です。
・甘み少なめの方がいい場合は、砂糖を減らす事もできますが、保存期間が短くなりますので、お早めにお召し上がり下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねずこう
ねずこう @cook_40068730
に公開
お料理とお菓子作りとパン作りが大好きな男の子2人(13歳、11歳)のママです。のんびり更新ですが宜しくお願いします(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ