味付け簡単!たまご巾着

☆☆KEIKO☆☆ @cook_40057282
簡単だけど、懐かしい味やさしい味で心ホッコリ☆
このレシピの生い立ち
主人の大好物☆至ってシンプル!なのに最高に美味しいすし揚げに卵を割って入れるだけ☆
作り方
- 1
すし揚げは、ざるに広げ、一度熱湯を回しかけて油抜きをします
- 2
すし揚げの片方に切れ目を入れ、卵が入れやすいようにします。
- 3
②の揚げの中に卵を割り入れます。切り口を爪楊枝でとめます。
- 4
鍋にそばつゆを2倍から3倍にうすめ、火にかけます。沸騰したら、火を弱め③を並べます
- 5
落とし蓋をして、中火にして15〜20分煮込めば、出来上がりです☆
- 6
器に盛りつけたら、巾着の爪楊枝を抜いて食卓へ☆☆
コツ・ポイント
味は少し薄めです。味をみて薄口醤油を少し足してもいいかも(^^ゞ
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単に作れる♪とろ~り半熟たまご巾着 簡単に作れる♪とろ~り半熟たまご巾着
うす揚げに生卵を入れて煮るだけ。10分程度で作れて、とっても簡単!卵が半熟とろとろ♪おでんの具にも(*´∇`)ノ mana1020。
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19379420