作り方
- 1
巻き込んだ甘納豆は表面の砂糖を洗い落として水気を切っておきます。
好みの餡でも。。 - 2
ボウルに強力粉~塩までを入れてスタンバイ(塩とイーストは離す)ぬるま湯をイーストめがけて加え、捏ね始める。
- 3
途中で〇を加え、捏ね上げる。
キレイに丸めて濡れ布巾、ラップを被せて1次発酵。生地が2倍になればOK。 - 4
ガス抜きをして生地を丸め、濡れ布巾を被せてベンチタイム10分。再度ガス抜き後、平らに伸ばし、表面に甘納豆を広げる。
- 5
クルクル丸めて綴じ目をシッカリとじる。綴じ目を下に型に入れて、ラップと濡れ布巾を被せ2次発酵。生地がラップにつけばOK。
- 6
蓋をして180度で25分くらい焼いたら出来上がり。
- 7
使用したスリム型。
この分量で18cmリング型も可。 - 8
まんまるも可愛い♪
黒豆の甘納豆を入れました♪
(手のひら大4個)
コツ・ポイント
toshimasuさんの黒蜜使用。 甘納豆は1袋(80g)入れましたが、もっと多い方がよかったかも。 甘党の息子は、このパンに更に餡を塗っていました(汗)
残ったら、翌日は軽くトーストしてみて下さい。更に香ばしくて美味しい♪
似たレシピ
-
★☆もっちもち♬きなこみるくパン☆★ ★☆もっちもち♬きなこみるくパン☆★
外はサックサク,中はもぉ~っちり,ふわっふわ~のきなこみるくパンです*゚。+☆+。゚+*ほんのり優しい甘さで癒されます♡ たえかママ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19379935