おかずになる具だくさん豚汁

冬に体も心も温まる♪
具たっぷりお腹も満足な豚汁です
このレシピの生い立ち
息子に野菜をたくさん食べて欲しいので色んな野菜をたくさん入れて作りました。
寒くなると作りたくなり残り野菜にお芋を加え作ります。
あったまり栄養満点ですよ。
作り方
- 1
野菜を切っていきます。まず里芋→ちゃまchamaさんID17751008だと手がかゆくなくつるんと皮むきができかんたんです。
- 2
じゃが芋とさつま芋→大きめに切り水に浸してあく抜きをする。ごぼう→斜め切りにして水に浸しあく抜きをする。
- 3
こんにゃく→湯通ししてスプ―ンや手でちぎる。人参、大根→乱切りやイチョウ切りにする。
- 4
白ねぎ→斜め切りにする。豆腐→一口大の大きさに切る。
- 5
野菜を切っている間に里芋ができるとおもうので皮をむいて切る。先に皮を向く方は水に浸してあく抜きをしてください。
- 6
豚バラ肉→一口大に切る。
お鍋に水と切った豚バラを入れて火にかける(強火)今回はこのぐらいの大きさの鍋です。 - 7
沸騰したらあくをとりだしと切った材料の豆腐以外を入れて中火にし、また沸騰してきたらあくをとり蓋をし弱火する。
- 8
野菜にスーと竹串が通ったら豆腐を加え1分程度温める。一度火を止め味噌を加え最後にごま油を数滴加える。
- 9
お椀に盛ったらお好みで青ネギや七味唐辛子をかけてお召し上がりください。
- 10
次の日はうどんやそうめんを入れて食べます。ほうとうみたいな感じです。
- 11
H24❤9月6日
Yahooに掲載させていただいたみたいです
アクセスがすごい! - 12
H24♡9月16日もYahooに
掲載させていただきました
ありがとうございました❤ - 13
H26❤1月15日
100人の方に作っていただきました❤
ありがとうございます❤【19】 - 14
H27.11.24
オススメになりましたぁ
ありがとうございます - 15
H27.11.24の
デイリーアクセスNo.1になりましたぁ
ありがとうございます - 16
2019.1.3
COOKPADニュースに
載せていただきました - 17
掲載されてます(*^o^)/
コツ・ポイント
野菜は好きな物をいれてくださいね。
ごぼうはかならず入れてください。旦那いわくごぼうが入ってないと豚汁じゃないと(笑)
豚バラの量もお好みで♡野菜を切って準備するのに時間がかかりますが絶対具だくさんの方がおいしくできますよ。
似たレシピ
-
-
-
おばあちゃん直伝♥具だくさん豚汁 おばあちゃん直伝♥具だくさん豚汁
寒くなりました。心も体も温まる具だくさんな豚汁をどうぞ。10品目入ります。たくさん作って明日もいただきましょう^.^vJIROrinrin
-
-
-
-
具だくさん⭐︎ほっこり豚汁 具だくさん⭐︎ほっこり豚汁
寒い日にぴったり♪心も温まる豚汁です✨具材はお好みでOKですが、ごぼうとさつまいもは、マストで入れてます☺️たっぷり作って次の日は、うどんを入れても美味しいですよ〜🥰 カニザベス🦀
その他のレシピ