白菜の甘酢漬け

【菜はな】
【菜はな】 @cook_40177865

箸休めにぴったりな浅漬的な一品です。
このレシピの生い立ち
お酢は疲労回復にいいと言われ、特に運動後、糖分と一緒に取るとより効果的です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 白菜 1/4玉
  2. パプリカ(赤黄) 1/8個
  3. 米酢 250cc
  4. みりん 200cc
  5. 200cc
  6. きび砂糖 大さじ12
  7. 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜を塩小さじ1/2を混ぜ合わせもみ、30分ほどおいて水分を抜く。

  2. 2

    米酢、きび砂糖、みりん、酒、塩を鍋に入れ日をつけ沸騰したら、冷ます。

  3. 3

    保存容器に白菜、パプリカを入れ冷ました調味液を入れ着ける。

コツ・ポイント

最初の工程できちんと水分を抜きましょう。抜かないと白菜の水分で味がぼやけてしまいます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

【菜はな】
【菜はな】 @cook_40177865
に公開
小樽市にある飲食店【菜はな】のレシピ集です。化学調味料を使わない、体に優しくおいしいレシピをご提案できたらと思っております。当店のレシピで少しでも皆様のお役に立てば嬉しいです。当店H.Phttps://www.cafenahana.com/
もっと読む

似たレシピ