びっくりアンパン

畑仁郁野 @cook_40032911
アンパンの中にナタ豆の甘煮を入れて見ました。真ん中のおへそです。でっかい!!お味は?
このレシピの生い立ち
畑でナタ豆が沢山とれたので・・・
クックの指摘を受け12月11日に写真を変えました。
びっくりアンパン
アンパンの中にナタ豆の甘煮を入れて見ました。真ん中のおへそです。でっかい!!お味は?
このレシピの生い立ち
畑でナタ豆が沢山とれたので・・・
クックの指摘を受け12月11日に写真を変えました。
作り方
- 1
ナタ豆は水で戻し圧力鍋でやわらかくなるまで茹で、砂糖を入れて炊きます。
- 2
ナタ豆は皮が固いので甘い煮汁につけたまま半日以上おき甘さをしみこませます。
- 3
☆の材料をパンこね器でこねます。最後にバターを入れこねあげます。気温が低くなってきたのでぬるま湯の温度はお風呂ぐらい。
- 4
約40分1次発酵。取り出して分割。丸めて約10分休ませます。休ませた生地に小豆餡とナタ豆を包みます。
- 5
包んだ生地を天板に並べ暖かいところで約25分発酵させます。 200度のオーブンで 12~13分焼きます。
- 6
小豆あんの替わりに紫芋の蒸したのを包んでみました。どんな味かな?これは味見もしないでよそに持って行ってしまった<^^;>
- 7
焼き上がりです♪見た目はちっともびっくりじゃないなあ・・・
- 8
この写真だとちょっとびっくり感が出るかも・・最初に小豆だけ包んで焼く前に切り込みを入れナタ豆をぎゅっと押し込みました。
コツ・ポイント
ナタ豆なんてめったに手に入らないと思います・・小豆とプラス何か変わったものを包んでみてください。
1の写真のナタ豆は青いさやから剥いたばかりでまだ乾燥してないので水でふやかしたのと同じ大きさがあります。乾燥した状態はこれの半分ぐらい。
似たレシピ
-
-
-
-
30分で完成!?不思議パンのあんぱん 30分で完成!?不思議パンのあんぱん
♡話題入りレシピ♡卵が入ったちょっとリッチなパン生地の中にたっぷりあんこを入れた贅沢なあんぱんが30分で完成 ♪♪maron♪♪ -
簡単かき混ぜパン クリームチーズあんパン 簡単かき混ぜパン クリームチーズあんパン
オーブントースターで作るパン。クリームチーズを入れたあんパンを作りました。youtubeで動画配信中です。 自由人ukikumo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19382899