【1型糖尿】小学生でも作れるパンダカレー

広島クズ男 @cook_40226602
大人気のパンダカレーです。
小学生でも作れます。
炭水化物70g うち米50g
短期ノボラピット4.5、
体重約23キロ
このレシピの生い立ち
子供と料理したくて、簡単で流行っているやつを作りました。
一型、二型糖尿で薬の量が違います。
又体重、薬の効き目でもだいぶ違うので
カーボカウントをして計算してあげてください。うちは大体です。
あとつくれぽください。はよっ!まだかっ!
【1型糖尿】小学生でも作れるパンダカレー
大人気のパンダカレーです。
小学生でも作れます。
炭水化物70g うち米50g
短期ノボラピット4.5、
体重約23キロ
このレシピの生い立ち
子供と料理したくて、簡単で流行っているやつを作りました。
一型、二型糖尿で薬の量が違います。
又体重、薬の効き目でもだいぶ違うので
カーボカウントをして計算してあげてください。うちは大体です。
あとつくれぽください。はよっ!まだかっ!
作り方
- 1
カレーを注ぎます。
キノコ類多めだと、炭水化物0なので良いです。同じ炭水化物0でもコンニャクを入れるとまずいです。 - 2
たわらがたのおにぎりを、子供にラップで作らせます。
大体にぎりがよわいので、笑顔で握りつぶします。 - 3
のりをはさみで切ります。
100均にぱっちんと切るやつありますが、お金がないのではさみでやります。 - 4
子供にのりを貼らせます。
楕円形の目を垂れ目に。
体や尻尾もはります。 - 5
虫みたいとか言われても、パンダと言い張ります。
- 6
盛りつけます。
深い皿だとパンダが溺れてしまいます。 - 7
大人気のパンダカレーです。
小学生でも作れます。
炭水化物70g うち米50g
コツ・ポイント
たくさんパンダを作って、みんなで選ぶと楽しいです!
キャラクターのキャラ弁は子供も喜び、副交感神経が刺激され、血糖値も安定します!
似たレシピ
-
-
-
カロリー50%オフルゥのカレー弁当 カロリー50%オフルゥのカレー弁当
今回の1食分:約390kcal〜(カロミル計算)■カレー320g〜(むね肉120g)■もち麦ご飯80g〜(玄米80gなら約370kcal)カロリー50%オフのカレールゥを使ったお弁当です。 かいり -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19383218