五目厚焼き卵

新潟市 @maika_niigata
具材たっぷりのメインにもなる厚焼き卵♪お弁当にもgood!
このレシピの生い立ち
行楽時のお弁当の一品としておすすめのレシピです。ほんのり味噌が香る、どこか懐かしくほっとする味付けは、みんな大好きな味◎
卵に混ぜ込む具材はお好みのものでOKです。緑と赤色が入ると、焼き上がりの彩りが美しいですよ!
五目厚焼き卵
具材たっぷりのメインにもなる厚焼き卵♪お弁当にもgood!
このレシピの生い立ち
行楽時のお弁当の一品としておすすめのレシピです。ほんのり味噌が香る、どこか懐かしくほっとする味付けは、みんな大好きな味◎
卵に混ぜ込む具材はお好みのものでOKです。緑と赤色が入ると、焼き上がりの彩りが美しいですよ!
作り方
- 1
卵は溶き、分量の水と合わせておく。
- 2
人参、しいたけ、茹でたきぬさやは、それぞれ千切りにする。
- 3
フライパンにごま油をひき、鶏ひき肉、2を加え、炒める。Aで味付けする。
- 4
1に3を加え、混ぜる。油をひいたフライパンに流し、菜箸で大きくかき混ぜながら半熟状に火を通す。
- 5
オーブンペーパーを敷いたバットに流し込み、200℃のオーブンで10分焼く。
- 6
焼き上がったら適当な大きさに切り分ける。
- 7
★フライパンで焼く場合は、卵焼き用のフライパンを使用し、両面を焼いてください。アルミ箔でふたをして弱火で火を通します。
コツ・ポイント
オーブンでも、卵焼き用フライパンでもOK!のごちそう厚焼き卵です。具材にしっかり下味を付けてから焼き上げるので、ごはんがすすむ立派なメインの一品になりますよ♪
似たレシピ
-
-
かるしお® 具だくさんの厚焼き卵 かるしお® 具だくさんの厚焼き卵
かつお節のうまみたっぷりのだしを使っておいしく減塩!かつおだしの取り方はこちら→レシピID : 21431120具だくさんの卵焼きに合わせる野菜はお好みでOKです。 かるしお®クッキング -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19383454