コラーゲン鍋の素であんかけスパゲティ

よっちゃん5050
よっちゃん5050 @cook_40034839

モラタメでもらった「エバラ コラーゲン鍋の素」を使って、名古屋発のとろみがある「あんかけスパゲティ」を作ってみました♪
このレシピの生い立ち
名古屋発あんかけスパ このとろみのある美味しさをモラタメでいただいたエバラ コラーゲン鍋の素で作ってみました http://yocchan-7192.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-cb9b.html

コラーゲン鍋の素であんかけスパゲティ

モラタメでもらった「エバラ コラーゲン鍋の素」を使って、名古屋発のとろみがある「あんかけスパゲティ」を作ってみました♪
このレシピの生い立ち
名古屋発あんかけスパ このとろみのある美味しさをモラタメでいただいたエバラ コラーゲン鍋の素で作ってみました http://yocchan-7192.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-cb9b.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ひき肉(牛または相挽き) 100~150g
  2. トマトまたはカット済トマト 1個または1缶
  3. トマトソース 1缶(300ml)
  4. トマトペースト 100~150gくらい
  5. 粉コンソメ 大さじ1~1.5杯
  6. ブラックペパー(粒のまま) 大さじ1杯
  7. 玉葱 1個と半個
  8. ウインナー 4個
  9. 塩・ブラックペパー 少々
  10. エバラ コラーゲン鍋の素 濃縮液タイプ150ml
  11. 片栗粉 適量)

作り方

  1. 1

    玉葱1個を細切りにトマトは粗く切る ひき肉は牛でも相挽きでもよい 今回は甘みが出るので相挽きを使った

  2. 2

    フライパン又は鍋に油を敷き、玉葱、ひき肉、トマトを炒める トマトの代わりに缶詰のカット済トマトでもよい

  3. 3

    トマトソース、トマトピューレを加える さらにブラックペパー(粒のまま)粉コンソメを加える 

  4. 4

    水200ccを加えて煮る カット済トマトを使った場合は汁ごと入れてるので水は半分

  5. 5

    このとき「エバラ コラーゲン鍋の素」を入れる 濃縮タイプ300mlボトルの半分

  6. 6

    「コラーゲン鍋の素」を加えて煮る

  7. 7

    アクを取りながら弱火でクツクツ煮る15分くらい 「コラーゲン鍋の素」がないときはもう少し20分くらい

  8. 8

    煮込むにつれ「コラーゲン鍋の素」のせいでトロミがでてくる

  9. 9

    トロミがでる 火を止めて冷ます

  10. 10

    冷めたらミキサーでよく攪拌する

  11. 11

    このようにサワークリーム状になる さわやかな酸味のクリーム、といった感じ

  12. 12

    フライパン又は鍋にソースを戻し火を通し、塩で味を整える コラーゲン鍋の素を使わないときはここで水溶き片栗粉を加える

  13. 13

    ウインナー2本、玉葱半個をスライス、塩とブラックペパーで炒める 

  14. 14

    パスタを茹で上げ、炒めたウインナーと玉葱をトッピング

  15. 15

    ソースを添えてできあがり

  16. 16
  17. 17
  18. 18
  19. 19
  20. 20

コツ・ポイント

煮込んでるときは酸味が強い気がしますが、煮込んでくると少しずつこなれていき、ミキサーにかけると劇的に味が変わります!!爽やかな酸味のサワークリームといった、軽い味になります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よっちゃん5050
よっちゃん5050 @cook_40034839
に公開
独身貴族(笑)のよっちゃんが作る、簡単おいしいB級グルメ~(0^_’)b♪!!みんな寄ってきてね見にきてね♪
もっと読む

似たレシピ