中華あんかけ*茶碗蒸し
たまには中華風で、いかがですか・∀・?
このレシピの生い立ち
中華風に作って さらにあんかけをかけるとめちゃうまになったから⊃∀`
作り方
- 1
豚ひき肉、椎茸を★で下味をつけ、茶碗蒸しの容器に等分して入れておく。
- 2
ボウルに卵割りほぐし、●を加えて、一度こしてから容器に注ぎ入れ、蒸し器で中火〜弱火で約15分蒸す。
- 3
あんかけの調味料を鍋に入れて片栗粉がダマにならないようによく混ぜてから火にかけ、とろみがついたら茶碗蒸しにかける。
- 4
枝豆を飾って完成♪
コツ・ポイント
鶏肉でもいいです♪ 倍量作る時は、卵は3個でも大丈夫です(^^)
似たレシピ
-
とろとろ~豆乳茶碗蒸し♪中華あんかけ♪ とろとろ~豆乳茶碗蒸し♪中華あんかけ♪
とろとろの豆乳茶碗蒸しは・・だし汁をとる手間がないから・・簡単!!中華あんをかけて旨みUP♪大きなどんぶりに作ってとりわけます♪お客さまのおもてなしにも~~ ペぱーみんとてぃ -
-
-
-
-
-
揚げ焼きで簡単 肉だんごの中華あんかけ 揚げ焼きで簡単 肉だんごの中華あんかけ
中華あんかけで食べる肉団子です。白ご飯にめちゃくちゃ合うので、あんかけが余ったら、ご飯にかけて食べるのもオススメです。 kouhei0614 -
-
-
なめらか♡鶏とかまぼこのあんかけ茶碗蒸し なめらか♡鶏とかまぼこのあんかけ茶碗蒸し
フライパンで作れるお手軽茶碗蒸し♪失敗なく作れるように予熱で火を通してなめらかに♡あんかけアレンジでおもてなしにも◎ dグルメ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19383971