こどもも喜ぶ!栄養たっぷり!簡単☆ポトフ

HayatyMama @cook_40224208
野菜、鶏むね肉を使ってたんぱく質も栄養もバッチリ摂取!ヘルシーで美味しいです♡
にんじんを型抜きした残りも無駄なく活用☆
このレシピの生い立ち
お友達から美味しいブイヨンをいただいたので、ポトフを作ってみました♡
こどもも喜ぶ!栄養たっぷり!簡単☆ポトフ
野菜、鶏むね肉を使ってたんぱく質も栄養もバッチリ摂取!ヘルシーで美味しいです♡
にんじんを型抜きした残りも無駄なく活用☆
このレシピの生い立ち
お友達から美味しいブイヨンをいただいたので、ポトフを作ってみました♡
作り方
- 1
鶏むね肉、じゃがいも、玉ねぎは食べやすい大きさにカットします。
にんにくはみじん切りに。 - 2
にんじんはお好みで型抜きします。
残ったにんじんは、別の料理用に保存も可能ですが、今回はみじん切りにして一緒に使います。 - 3
鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを香りが出るまで火を通します。
- 4
鶏むね肉を炒めます。
あまりかき混ぜないようにしてください。
軽く塩胡椒します。 - 5
玉ねぎを入れ、軽く炒めます。
- 6
じゃがいもも入れ、軽く返します。
- 7
みじん切りしたにんじんを入れ、軽く混ぜたら、具材がひたひたになる程度に水を入れます。
- 8
弱火〜中火でコトコト煮込んで、沸騰したら型抜きをしたにんじんを加えます。
- 9
この後は、にんじんの型が崩れないよう、かき混ぜないでください。
具材に火が通るまで、そのままコトコト煮ます。 - 10
火を止めて、ブイヨンを入れます。
ブイヨンはポトフの味に大きく関係するので、美味しい物がおすすめです。 - 11
具材が煮崩れしないように軽く混ぜたら出来上がり!
コツ・ポイント
ローリエがあれば、煮込む時に1枚入れるとまた美味しいです♡
仕上げにお好みでパセリやバジルなどもよく合います☆
似たレシピ
-
-
栄養たっぷり!ジュースでポトフ 栄養たっぷり!ジュースでポトフ
トマト缶の代わりに、伊藤園「1日分の野菜」を使って栄養とコクがアップ↑です。余ったソースは冷凍してストックOKです。machadama
-
-
-
風邪の時に栄養たっぷり♪牛肉ポトフ 風邪の時に栄養たっぷり♪牛肉ポトフ
トマトの風味が食欲をそそります。トロトロお肉とたっぷりのお野菜で風邪をひいたときにも栄養たっぷり!体もポカポカに♪ goffon -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19384154