あんかけチャーハン☆かれいのから揚げのせ

まめ小町 @cook_40059317
おつまみにもなり食事にもなる
和風あんかけチャーハンです。
1皿で満足感があります☆
このレシピの生い立ち
1皿でおかずまで食べられるあんかけチャーハンを考えてみました。
あんかけチャーハン☆かれいのから揚げのせ
おつまみにもなり食事にもなる
和風あんかけチャーハンです。
1皿で満足感があります☆
このレシピの生い立ち
1皿でおかずまで食べられるあんかけチャーハンを考えてみました。
作り方
- 1
唐揚げを作る。かれいに塩コショウし10分おいておく。水分をキッチンペーパーでふき取り、片栗粉をつけてから揚げにする。
- 2
あんかけを作る。
鍋に水・めんつゆを入れて、沸騰したら水溶き片栗粉を入れてとろみをつければできあがり。 - 3
チャーハンを作る。
玉ねぎ・ニラはみじん切り。
卵はいり卵を作っておく。
ご飯は冷めている物なら、レンジで温めておく。 - 4
フライパンにサラダ油を入れて玉ねぎ・ニラを炒める。
- 5
しんなりしたら、ご飯を入れて炒める。最後に卵を戻し入れて、顆粒だし・醤油で味を整えてできあがり。
- 6
お皿にチャーハンを盛り、その上にかれいの唐揚げをのせてあんかけをかければ完成でございます(*^^)v
- 7
ちなみに今回使った「かれい」はこういうものです。
1パック100円!
コツ・ポイント
はじめに唐揚げを作っておいた方が、作りやすいと思います。
1皿にいろんなものを盛り込んだので、多少面倒かもしれません(^^ゞ
あんかけチャーハン、お子さんにもオススメです。
うちの娘たちは、普通のチャーハンより食べました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19384281