冷製★梅干し黒烏龍茶漬け

kuragenoie
kuragenoie @cook_40055651

暑い夏、食欲のない時、ダイエットを意識してる時にオススメです。黒胡麻をよく噛みながらお茶を飲むように食します
このレシピの生い立ち
冷製パスタが美味しいのなら、冷たいお茶漬けをと思い、試したらこれがなかなか美味しい!永谷園の氷水茶漬けのCMが流れるよりはるか昔から我が家では「冷製梅干し茶漬け」を食べてます。冷茶は何度でも注ぎ足して食べるとダイエットにも効果あり。

冷製★梅干し黒烏龍茶漬け

暑い夏、食欲のない時、ダイエットを意識してる時にオススメです。黒胡麻をよく噛みながらお茶を飲むように食します
このレシピの生い立ち
冷製パスタが美味しいのなら、冷たいお茶漬けをと思い、試したらこれがなかなか美味しい!永谷園の氷水茶漬けのCMが流れるよりはるか昔から我が家では「冷製梅干し茶漬け」を食べてます。冷茶は何度でも注ぎ足して食べるとダイエットにも効果あり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 南高梅ハチミツ漬け梅干し 二個
  2. ご飯 茶碗に3分の1
  3. 黒胡麻 大さじ3
  4. 冷たい黒烏龍茶 たっぷりと

作り方

  1. 1

    温かいご飯なら流水で良く洗う。お冷ご飯ならお湯で温めてから同じく流水洗い。冷凍ご飯ならば解凍後に流水洗い

  2. 2

    大きめの茶碗に3分の1ほどのご飯を入れて、冷した黒烏龍茶をなみなみと注ぐ。

  3. 3

    ハチミツ漬け梅干しを二個、黒胡麻を多量にふりかけて、完成!

コツ・ポイント

ご飯は洗ってぬめりを取る、梅干しは南高梅ハチミツ漬け、冷たいお茶は黒烏龍茶を筆頭に烏龍茶、渋茶、番茶、なんでもお好みで。苦味が強めの方が梅干しの甘みとのバランスで美味しく戴けます。「梅干し、ご飯は少し、ゴマ多め、お茶たっぷり」で食べます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kuragenoie
kuragenoie @cook_40055651
に公開
本業は映像creator、映画、テレビからWeb動画まで幅広いフィールドがお仕事エリア。調理も、出張シェフ、ケータリング、予約限定隠れ家食堂としても活動中。
もっと読む

似たレシピ